●田野大輔先生トークイベント開催!
『普通の組織』(人文書院)刊行記念、翻訳を担当したナチズム研究の第一人者 甲南大学教授 田野大輔先生 @tanosensei.bsky.social をお招きして来る5月31日(土)19時30分よりトークイベントを開催します。
ナチ体制下、普通の人々はなぜ虐殺に加担したのか?
お申込みは下記にて。
#清澄白河
@tanosensei.bsky.social
Historian of National Socialism and German-Japanese relations. 田野大輔『ファシズムの教室』大月書店より刊行! https://www.amazon.co.jp/dp/4272211234/
●田野大輔先生トークイベント開催!
『普通の組織』(人文書院)刊行記念、翻訳を担当したナチズム研究の第一人者 甲南大学教授 田野大輔先生 @tanosensei.bsky.social をお招きして来る5月31日(土)19時30分よりトークイベントを開催します。
ナチ体制下、普通の人々はなぜ虐殺に加担したのか?
お申込みは下記にて。
#清澄白河
講談社学術文庫とか、漁り出すとキリないのだが、まぁどうせそのうち買うやろの精神で買っとく
とりあえず『愛と欲望のナチズム』など買う(『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』の田野先生の本)
ナチスが大統領や社長になるご時世だからな
amzn.to/3EVdSck
●田野大輔先生トークイベント開催!
『普通の組織』(人文書院)刊行記念、翻訳を担当したナチズム研究の第一人者 甲南大学教授 田野大輔先生 @tanosensei.bsky.social をお招きして来る5月31日(土)19時30分よりトークイベントを開催します。
ナチ体制下、普通の人々はなぜ大量虐殺に加担したのか?
お申込みは下記にて。
#清澄白河
●田野大輔先生トークイベント開催!
『普通の組織』(人文書院)刊行記念、翻訳を担当したナチズム研究の第一人者 甲南大学教授 田野大輔先生 @tanosensei.bsky.social をお招きして来る5月31日(土)19時30分よりトークイベントを開催します。
近日募集を開始します。
お楽しみに。
#清澄白河
【近刊】シュテファン・キュール『普通の組織 ホロコーストの社会学』(田野大輔訳)の見本が出来。
殺戮部隊を駆り立てた様々な要因を組織社会学の視点から解明したホロコースト研究の金字塔。
弊社HPでは訳者解題を公開しております。ぜひご覧ください。
www.jimbunshoin.co.jp/book/b101318...
●トークイベントも開催決定!
『普通の組織 ホロコーストの社会学』
シュテファン・キュール著 田野大輔 訳
人文書院 6,600円
ナチズム研究の第一人者、甲南大学教授 田野大輔先生 @tanosensei.bsky.social のトークイベントを今年も開催します。
お楽しみに。
#清澄白河
●関連書籍揃えています!
29日(土)19時半開催の田野大輔 @tanosensei.bsky.social 先生のトークイベントに合わせて関連書がみすず書房、大月書店からどっさり届きました。
アーレントは本当は何と言っているのか?
田野先生に聞いてください!
会場お席ございます、お電話又はメール
suzukisyoukai0112@gmail.comにて。
#清澄白河 #本屋
匂わせはやめて下さい。
13.06.2024 11:07 — 👍 10 🔁 3 💬 1 📌 0田野先生から伝説の「源泉徴収はナチスの発明ではありません」ステッカーを頂けたんだけど、めっちゃ良質なステッカーで外にも貼れるらしく、「車のリアウインドウに貼ろう」と言い合っておりました
ともあれめちゃくちゃはしゃいでしまった。やったーーーー!!!!