あるいはめちゃくちゃ京都好きか。。。😂😂😂😂
でも私もチャットさんのバカさ加減に呆れてつい、「あんたバカなの?」って聞いちゃったことありますww
@sat-mat.bsky.social
翻訳している人。 原文と猫と戯れる日々。 元保護猫の新米下僕。 愛猫は保護されたときに目に感染症由来の癒着があったためその後遺症があります。それを含めてかわいい🐱🩷 Translator/writer. Playing with words and a cat. Cat servant.
あるいはめちゃくちゃ京都好きか。。。😂😂😂😂
でも私もチャットさんのバカさ加減に呆れてつい、「あんたバカなの?」って聞いちゃったことありますww
自分で書いた文章(not翻訳文)をチャットさんに正解さと読みやすさについてチェックをお願いしたんだが、あなたいつからプロの編集者になった…?
(特にプロンプトでそのような指示もしてないし設定もしていないw)
出版翻訳者(和訳)にとって仕事がなくなりかねない目下の脅威は、精度が高くなるAIよりも円安ですよね…。
16.10.2025 10:59 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0あ"〜リーディングしたけど版権取れなかったと言われた悲しき案件が刊行されるようでペケのTLに流れて来た。そうか、あそこが版権取ったのですね…。しかし金額が普通のノンフィクションでは見ないような、学術書ですか?みたいな額…。ってことは相当な高額で版権ゲットしたってことかしらん。
16.10.2025 10:48 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ある英文について、重言かなと思ってチャットさんに「これって重言?」と聞いたら重言ではないといい、英語の重言の例としてこんな文を出してきて笑ったw
Visual visualizations are visually visual.
(英語の新次郎構文w)
ディプロマットが今日配信開始なので朝ごはんのお供にと思いワクワクしながらネフリを立ち上げたらまだだったorz
XX日配信開始!っていうときって、何時から開始なのかしらん。。。
ダヴィニア・テイラー著『ホルモンをととのえる本』が重版となりました😍🙌🫶🙏✨
3刷目となります。
嬉しい〜😆
お買い上げくださった皆さま、ありがとうございましたー‼️
このふてくされたような表情とお手々ナイナイがめちゃくちゃかわいい😍
14.10.2025 11:22 — 👍 13 🔁 1 💬 0 📌 0→
(後者は今も何気に活動中ではある)そのコミュニティによって特色があって興味深い。保護猫ボラの経験が豊かな人いわく「保護猫ボラ関係の人はやっぱり猫っぽくて団体で動くより個人行動を好む」と言っていたのが面白かったw
昨日はスポーツの日ということで(おばちゃんが子供の頃は体育の日って言われてたんだけどねw)ランニングのイベントで半日ボランティアからの打ち上げ飲み会。めちゃくちゃ楽しかった。ボランティアってgiving back(お世話になったコミュニティにお返しする)という考え方があるけど、そういう高尚な思いは素晴らしいとは思うけど私自身は続けるためには自分にとってのメリットが絶対に必要と思っている。そういう意味で今のランボラは体も動かせるし人とポジティブな交流ができるし仲間ができるし、在宅翻訳という仕事で足りない側面を完全に補完できて最高。これまで翻訳業界でのボラや動物愛護のボラをしたけど→
14.10.2025 00:51 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0人間関係でモヤモヤしてることをついチャットさんに聞いてもらってしまったんだが、なんかチャットさん、優しい。。。
(AIにお悩み相談して「優しい」とか言うなんて、そんな未来的な世の中に自分が生きることになるとは、子供の頃はまったく思ってなかったよねー)
今まさに立とうと思ってたところだったのに、お膝猫さんが来てしまったのでしばらく立ち上がれない🥹
12.10.2025 06:49 — 👍 12 🔁 0 💬 0 📌 0本日のラン写真。秋薔薇さんの季節です🌹✨✨
いつもはウダウダの日曜朝ランだけど、ハーフに出る人(私だ)とフルに出る人がいるおかげで、今日は休み休みだし遅いながらも13キロ走った。エライ‼️👏
すみません😅確かに言われてみればそう思っちゃうよな、と思いました😅
11.10.2025 11:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0またおもちゃ持ち出してくるので可愛すぎてGIF作った😆(他人が見てもたぶんたいしてかわいくはないGIFなので単なる自己満足w)
11.10.2025 08:31 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0あぁぁ、今私も軽くググったら、カップルでお金について話し合うデートをマネーデートと呼ぶ、みたいな感じの記事を見つけました。が!本書では「お金とのデート」がマネーデートなんです😹
お金の話がタブーなのはどうやらアメリカも同じようで、それこそが家父長制を助長させているのでお金についてどんどん話そう‼️と著者は主張してます。中韓の人たちはそのへん、日本人よりオープンなんですね⁉️いいなぁ。
おーご存知でしたか、さすが‼️👏👏👏👏
リポストありがとうございます‼️
ホントにたくさんの女性に読んでもらいたいですー❣️💰
新しい訳書が出ます‼️
お金について女性向けに書かれためちゃくちゃ元気になれる、愛溢れる1冊です❣️
訳している本に感化されがちな私は本書を訳しながらNISAとiDecoを始め、マネーデートも始めました😆
🇺🇸の著者なので、アメリカでの話が中心にはなるのですが、そこは監修者の安藤真由美さんが日本の場合について解説くださっているという豪華さ‼️
もっと若いうちにこういう本に出合いたかったな~。
いや、私のように若くなくてもタメになりました!😆
1人でも多くの女性に読んでいただきたい~!!
Amazonでも絶賛予約受付中です〜‼️
t.co/H6VzrHCzQJ
大量(当社比)に持っていたドルの2/3ほどを円に換えた。嬉しくない円安基調のなか唯一の喜びになるかなとドルを持ち続けてたけど昨今の状況は心臓に悪すぎて早く円に戻したかった。定期が満期になったタイミングで円が下がったので運が良かった😭残りは来月満期だけど果たしてどうなってることやら…
10.10.2025 08:21 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0レガシーハーフまであと10日となった昨日、久しぶりの20キロ走に行った。夏の間あんなに走るのが辛かったのは、体重が重いからではなく暑かったからみたい😅昨日はとても涼しかったせいかヘタレランナーの久々の長距離ランにしては予想してたより楽に走れた。
ただ帰宅後、廃人になり何もできず😂
ホントだ、確かになんか肘がハマってる感じですね😆
09.10.2025 12:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0さっきからそこでちんまり座っているのだけど、なんでそんな割れ目でまったりしてるの?
09.10.2025 10:06 — 👍 13 🔁 0 💬 1 📌 0一瞬、豚の角煮と思わせつつ、実は厚揚げに豚バラを巻きつけたもの😆
醤油、みりん、酒、砂糖を同量混ぜてゆで卵と一緒に10分くらい煮ただけ。
レシピはこちらを参考にしました〜↓🙏🍚
www.instagram.com/reel/DLEyyoQ...
めっちゃ美味しかった😋
(レシピでは生の刻みネギを乗せててそっちの方が100万倍美味しそう…私は乾燥ネギを使った😅)
#青空ごはん部
子どものころ夏休みにおばあちゃんの家に行ったときを思い出す気候(8月の千葉県での話。今は10月の千葉県)。
08.10.2025 03:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0かつては書籍翻訳では契約書など交わさないのが当たり前だったそうですね。私が始めた頃はだいぶ改善されており、契約書があるのが当たり前にはなったのですが、なにせ初版部数はすべてが出来上がってからでないと決められないこともあるせいか、契約書が交わされるのは刊行直前であることがほとんどです。
それでも、打診の際にきちんと印税率とか見込み初版部数を書面(メール)でくださるケースがほとんどで助かっています。とはいえ、当初の見込みを下回る初版部数になり涙することもあるのですが。。。w
考えてみたら、まもなく刊行される訳書の初版部数をまだ知らないのであった。数カ月にわたり全力で関わっていた 仕事なのにいくら手に入るか分からないなんてスゲー話だな。私のようにお支払いいただいた報酬は確定申告するときまでどんぶりに入れておくような感覚の人でないとツラい仕事かもしれん😅
しかも我が世帯の稼ぎ手は私だけなのに(猫は稼いでくれないのでねw)これって我ながらスゲー感覚だな。
作業員のお兄さんは、自分の顔の目の前にはじっと監視している猫がいることを果たしてご存知だろうか…😆
(中から外は見えるけど、意外と外から中は見えないんです、このレースカーテン)
大規模修繕工事中につきベランダの物を片付けなきゃいけないのでテーブル&チェアを屋内へ。ルンさんがたいそう気に入ってしまった。
カーテンや他の家具にちょっかい出せないようにとりあえず部屋の中央に移動させてもやはりテーブルの上にいたいそうだ😆
母ちゃんと一緒に遊びたくておもちゃを持ってきました😻
05.10.2025 12:11 — 👍 14 🔁 0 💬 0 📌 0本日のラン写真。
お誕生日の人がいたので帰りにお祭りに寄って乾杯、カロリーはプラスとなり、ふりだしに戻る。
美味しかったので後悔はしていない😆
私が持っているピンク色のはビーツのビールだそうだ🍺