MASAHIRO YAMADA's Avatar

MASAHIRO YAMADA

@myamadaps.bsky.social

Prof. of Political Science at School of Law and Politics, Kwansei Gakuin University.

80 Followers  |  86 Following  |  20 Posts  |  Joined: 07.02.2024  |  2.1123

Latest posts by myamadaps.bsky.social on Bluesky

Critical Read About the BBB, Federalism and the Future of American Democracy TPM Reader TS (Harvard sociologist/political scientist Theda Skocpol) and I often compared...

Harvard sociologist/polisci Theda Skocpol explains how the vast expansion of ICE in BBB may be Trump's secret weapon to overcome the barriers of federalism and complete his autocratic takeover of the American state. (History from Germany & Hungary in 20s/30s.) talkingpointsmemo.com/edblog/criti...

05.07.2025 13:19 — 👍 2680    🔁 1216    💬 150    📌 146
Preview
Trump’s Attacks on Academia: Is the U.S. University System Itself to Blame? Amid Donald Trump's hostility towards universities the question remains: how did the US leading scholars lose trust?

Trump’s Attacks on Academia: Is the U.S. University System Itself to Blame? www.socialeurope.eu/trumps-attac...

14.06.2025 23:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
山田真裕「2024年兵庫県知事選挙から見た日本の民主主義」(ROLES REPORT No.40) 1はじめに―選挙イヤーと民主主義の後退2024年は国内外で大きな選挙があり「選挙イヤー」とも呼ばれた。国外に目を転じれば1月にバングラデシュ総選挙と台湾総統選挙、2月にパキスタン総選挙、...

roles.rcast.u-tokyo.ac.jp/publication/...

こんなものを書かせていただきました。

28.05.2025 23:43 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
GameBusiness.jp 市場、開発、人材、流通 4つの観点から未来のゲームビジネスについて、日々の最新ニュース、特集、連載企画をお届けします。

"国会議員の過去発言をAIで分析し、政治的立場をまとめたサイト「KOKKAI DOC」を東大などが発表(生成AIクローズアップ)" - GameBusiness.jp #SmartNews

19.05.2025 23:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今年の選挙学会終わり。研究のヒントをもらえたし、討論者のコメントに感心したり。とてもよかったけど、さすがにつかれた。

18.05.2025 10:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

選挙学会分科会Bなう。

17.05.2025 01:17 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

"田中優子さん、選択的夫婦別姓への反対は「家父長制を守りたいというのが本音」" - ハフポスト #SmartNews

15.05.2025 09:26 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

"「スサノオ」が朝鮮半島の2カ所に降臨した不思議" - 東洋経済オンライン #SmartNews

15.05.2025 08:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

"「政治献金の金額が多い企業・団体」ランキング" - 東洋経済オンライン #SmartNews

15.05.2025 05:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

"教育学部の復活 「選択肢にない」 鳥取大の原田学長が就任会見" - 朝日新聞 #SmartNews

15.05.2025 05:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
学費値上げが生活を直撃、学業継続あきらめも 教育予算の拡充求め、学生・教員が緊急アクション 物価高で生活が逼迫する中、相次ぐ大学の学費値上げで学業継続もあきらめざるを得ない——そんな悩みを抱えた大学生、大学院生当事者た…

学費値上げが生活を直撃、学業継続あきらめも 教育予算の拡充求め、学生・教員が緊急アクション|生活ニュースコモンズ s-newscommons.com/article/8130 #生活ニュースコモンズ

11.05.2025 23:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Pauline Jones

Pauline Jones

Democratic backsliding in the United States is part of a global trend, but it's not inevitable. @profpjones.bsky.social describes how other countries have pushed back on autocracy: cpsblog.isr.umich.edu?p=3417 #PoliSky

24.03.2025 18:39 — 👍 4    🔁 5    💬 0    📌 0
湘南科学史懇話会 | HOME 湘南科学史懇話会は、主に神奈川県の湘南地域近郊に在住する人々が幹事となり、現代科学技術と科学技術史の諸問題を、話題提供者と参加者が自由に議論・交流する場です。狭い学問領域にとらわれず、多様な職能をもつ広範な市民・労働者・研究者・学生が自由に議論することを大きな目的としています。

第108回懇話会のお知らせ
2025年5月3日(土)14:00~17:00

編集者竹中英俊の闘い―日本政治学出版の舞台裏
講師:竹中 英俊さん(編集者:大学出版・学術出版)
shonan-kk.net/index.htm

18.03.2025 14:25 — 👍 1    🔁 2    💬 0    📌 0

「非民主主義的な指向性を持つ市民ほど自国の統治に対する信頼性が高い」
「日本の民主的統治度を低くみなす市民は、社会の中で上下関係を強調したり異意見を抑圧することで国の統治の不安が抑制できるという認識を示していた」
「少数派ながら非リベラルな認識を示す市民は与党支持の中に偏在している傾向を示した」

07.03.2025 01:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
コンテンツ詳細

www.yuhikaku.co.jp/shosai_mado/... 池田謙一統治の不安と社会を見る目⑥(最終回)「アジア的価値観」と統治の不安

07.03.2025 01:47 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

しかしその結果,人口の多い,独英仏伊西+ポーランドの結果が大きく影響することになります.そのことは1950年代から70年代半ばまで保守が大きくリードしていることをみれば明らかでしょう.その点を注意してみるべきグラフです.
社民のピークが2000年前後にあるのは1997にブレア英労働党とジョスパン仏社会党,1998にシュレーダー独社民党が勝って,2001にミレル・ポーランド民主左翼連合が勝ったあたりの影響ですね.直感的には,「戦後社民の頂点」があるとすれば,英労働党が勝った上に,ブラント/パルメ/クライスキー枢軸があった1974初めあたりでは.

01.03.2025 16:20 — 👍 1    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
Hard-right parties are now Europe’s most popular But our number crunching shows that they have mostly been kept out of power

Economist誌のこちらの記事とグラフが流れていますが,このグラフ,通常とちょっと作りが違うので注意が必要です.

これは「人口によるウェイト」がかけてあり,「国ごとの結果の平均」ではありません.つまり「ヨーロッパを一つの枠とみなして,その中で保守,社民...etcに投票した人の割合」のグラフです.そういうものとしては間違っていません.

www.economist.com/graphic-deta...

01.03.2025 16:15 — 👍 1    🔁 2    💬 1    📌 0

『現代思想』2025年3月号の特集は「統治 VS アナーキー」。とりあえず、森政稔「アナーキー、統治、民主主義」と、羅芝賢「政治学とアナキズム」を読む。両者は政治を政治体制(レベルの「統治」)に還元すべきではないとの立場で共通しつつ、その先の議論の方向性は異なっている。政治体制レベルの「統治」をどう見るかという点での違いと思う。

01.03.2025 17:56 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
Blueskyの投稿をGoogleスプレッドシートに蓄積する|Fujii Ryoichi 3ヶ月前にこんな記事を書きました。 現状では、Blueskyにおける「Twilog」のようなサービスはまだ見かけません。そこで、上記記事の中でも触れたようにRSSを利用してGoogleスプレッドシートに投稿を蓄積していく方法を、詳しく説明したいと思います。 ※想定する読者として、「むかしは個人サイトのHTMLを自分で書いたりしていた」「Skyfeedでカスタムフィードを作ることへの心理的ハー...

Xの使い勝手が良いかというとそうではないが,Twilogに残るのが大きい.自分の過去のポストをそちらから掘り出すことが何度あったか.Blueskyにはまだそういう派生サーヴィスはないが,とりあえずこういうnoteがあった.

note.com/ffi/n/n5bf78...

13.02.2025 23:20 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
【米MITを辞めた日本人教授】アメリカの分断は「手遅れ感」でも日本はまだ「間に合う」/政治学者が因果推論で解き明かすメディアが政治に与える影響【1on1 山本鉄平 早稲田大学政治経済学術院教授】
YouTube video by TBS CROSS DIG with Bloomberg 【米MITを辞めた日本人教授】アメリカの分断は「手遅れ感」でも日本はまだ「間に合う」/政治学者が因果推論で解き明かすメディアが政治に与える影響【1on1 山本鉄平 早稲田大学政治経済学術院教授】

youtu.be/dYDXNBmlNpo?...
バラエティー番組的なものを普段好んで見ている人に党派性の強いニュース番組を視聴させた結果の効果は,日本でもありそうだな.日本でも実験するんだろうか?

30.01.2025 07:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
How to Take Heart From What Really Worked in the First Resistance Marches and lawsuits are fine, but the real wins over MAGA last time were powered by grassroots activists pushing from thousands of districts across the country.

Some concrete ideas from Theda Skocpol

newrepublic.com/article/1905...

28.01.2025 02:31 — 👍 106    🔁 50    💬 1    📌 5

これ、一ヶ月も前のですが、若手研究者のヒアリングもして世論調査部に入説したところ(事前に相当準備があったのでしょうが)実現してくださったものです。
衣食住とか、サマータイムとかもあって、政治関係なく永遠に見てられる(笑)
有料購読って、フローだけじゃなくて、こんなふうにストックをどれだけ利用できるかだよね!

22.01.2025 04:40 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
佐藤 信 (Shin SATO) - 山口政治学を読む - 講演・口頭発表等 - researchmap researchmapは、日本の研究者情報を収集・公開するとともに、研究者等による情報発信の場や研究者等の間の情報交換の場を提供することを目的として、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が運営するサービスです。

2024年2月7日の「山口政治学を読む」シンポ、有料会員限定でYouTube公開されているそうです。わたしのスライド+レジュメはResearchmapで公開しています↓
researchmap.jp/shinsato/pre...
なお、(X退出後だったので)インスタに書いておきましたが、シンポでは山口二郎日記は棺桶行きとお話しされていましたが、懇親会の場で棺桶には持って行かないと山口先生の言質をとりましたので、ご安心ください。

22.01.2025 04:56 — 👍 3    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

Rough english translation of the essay is here.

22.01.2025 11:36 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
日本と世界の課題2025【氏名順】|NIRA総合研究開発機構 日本、そして世界の情勢は、ますます混迷を深めている。国際的情勢をみると、地政学的な緊張が高まり、また各国の政治状況もますます不安定化するなど、これまでの価値観が揺らぐ状況が続いている。日本に目を向ければ、少子化・高齢化対策や財政負担などの課題について国民的な合意が必要とされているが、少数与党に転じた自民党がどのように政権のかじ取りを進めていくのか、正念場にいる。NIRA総研では、これまで『わたしの...

I contributed a short essay, titled "Neutral and autonomous institutions need to be founded on partisan balance" to the "Challenges for Japan and the World 2025" section in the NIRA website.

www.nira.or.jp/paper/my-vis...

21.01.2025 13:52 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
日本と世界の課題2025【氏名順】|NIRA総合研究開発機構 日本、そして世界の情勢は、ますます混迷を深めている。国際的情勢をみると、地政学的な緊張が高まり、また各国の政治状況もますます不安定化するなど、これまでの価値観が揺らぐ状況が続いている。日本に目を向ければ、少子化・高齢化対策や財政負担などの課題について国民的な合意が必要とされているが、少数与党に転じた自民党がどのように政権のかじ取りを進めていくのか、正念場にいる。NIRA総研では、これまで『わたしの...

NIRAの「日本と世界の課題2025」に「中立・自律的機関にこそ党派バランスの基礎が必要」と題する短文を寄稿しました.
独立機関といっても,無色透明の意味で中立的であることは不可能ですし,デモクラシーの中にあって,究極的には民主的正統性を必要とする以上,政治的影響の外にあることもありえません.自律的な運営が可能なのはそれが政治的バランスの上に立つときのみです(コンセンサスというよりはバランスというべきだと思います).もちろんそれは難しいことですが,それはデモクラシーそれ自体の難しさでもあるので….

www.nira.or.jp/paper/my-vis...

21.01.2025 13:48 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0
Preview
トランプ米大統領、移民規制の大統領令に署名 出生地主義の変更目指す - BBCニュース ドナルド・トランプ米大統領は20日、移民の取り締まりを目的とした一連の大統領令と法令に署名した。出生地主義の見直しを求める命令や、国境の不法移民の状況を国家緊急事態と宣言する命令を出すなど、トランプ氏は米・メキシコ国境を強化するという約束を迅速に実行に移した。

www.bbc.com/japanese/art...

22.01.2025 08:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
フジテレビ会見制限 「報道機関の責任放棄」 MICが抗議声明 | 毎日新聞 日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)は21日、フジテレビが17日に開いた記者会見の参加メディアが限定されたことに関し、「権力監視を担う報道機関として、使命や責任を放棄したに等しい」との抗議声明を出した。「疑惑に真摯(しんし)な説明が求められる。会見はオープンな形で行うよう要求する」と訴えた。

mainichi.jp/articles/202...

22.01.2025 04:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「労働者の党」が労働法令違反、職員「革命家」の意識か 共産党福岡県委の是正指導問題 「労働者階級の党」である共産党が、党で働く専従職員の労務管理を適切に行っていない事案が判明した。共産党福岡県委員会は労働基準法で定められた就業規則を労働基準監…

「労働者の党」が労働法令違反、職員「革命家」の意識か 共産党福岡県委の是正指導問題 www.sankei.com/article/2025...

22.01.2025 03:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

I’ve left Meta and Twitter for bluer skies…

19.01.2025 04:57 — 👍 46206    🔁 3377    💬 2527    📌 343

@myamadaps is following 19 prominent accounts