9/29『GIFT~信用を得て鍵を貰え~』:自分が鍵を持っている場合は必ず誰かに渡さなければならず、次のステージに進むには人からもらった鍵を所持していなければならない、ただし2人だけ初期段階で鍵を持っていない参加者がいる、というシンプルなゲーム。シンプル過ぎて駆け引きの余地がほとんどない中、色々な展開を見せてくれるさらば森田やお見送り芸人しんいちは流石だったし、狸なマヂラブ村上や雑魚ムーブに徹するきしたかの高野、MCのニューヨークなど見どころ多くて面白かった
12.10.2025 07:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
9/6『MXグランプリ 異端芸人決定戦』:賞レースなのに全編マヂラブ寄席ばりにガヤが飛び交っていて面白すぎたけど、決勝ラウンドの池城どんぐしのネタ1本目からのケンコバ「今の日本の問題点が全て詰まってるような」徳井「そら30年経済成長せえへんわ」というコメント、そして人間力ブロックでの「立体日の丸応援団」で一番笑ったので池城どんぐし優勝は納得も納得
24.09.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by 粗品 Official Channel
素人へ
このサムネだけでしばらく笑っていた
youtu.be/5RSQywFDK6Q?...
24.09.2025 11:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
8/27『ひっかかりニーチェ』:「94年生まれでパソコンでネタ書いてない奴なんていない」というくるまの話から永野が「くるまって94年生まれなんだ。カート・コバーンの生まれ変わり?俺が悲しい時に出てきたんだね」ってテンション上がって脈絡なくアドレナリンだけで喋り出したところ好き
01.09.2025 05:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by 霜降り明星せいやのイニミニチャンネル
ラブブがやってきたので大量開封
イニミニ過ぎるラブブ開封動画
youtu.be/SjiTaVNSEg4?...
13.08.2025 20:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
超・ニッポンのお笑い100年 〜芸人たちの放送開拓史〜(8/11):エンタツ・アチャコが座って漫才やってる映像とか貴重で面白かったけど、この手の番組だと逆に言及のなかったもののほうが気になる。その取捨選択で取らなかった部分だけで別の歴史を描けそう
13.08.2025 17:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
本当に調子がおかしいのは、twitterではなく私たち人類なのかもしれませんね…
24.05.2025 14:24 — 👍 261 🔁 123 💬 2 📌 0
『今月のお笑いネタライブ!!2~審査員は井口と槙尾~』配信で視聴。全組ネタが面白いのはもちろんとして、個人的には忠犬立ハチ公に刺しに行く手本を見せる井口、いちごにスタニスラフスキー・システムの話をする槙尾が好きだった
17.05.2025 21:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
在日クルド人も人間なんだから日本人同様いろんな人がいて、立派な人は多いだろうしダメな人もいるだろうし、立派な人でも文化の違いなどでトラブルを起こすこともあるでしょう。しかしそれらは差別していい理由には一切ならない。僕の読者さんもそうでない人も憎悪に陥らないよう強く望みます。それはあなたの魂を汚すよ。
05.04.2025 15:13 — 👍 626 🔁 198 💬 0 📌 2
元スパナペンチの永田敬介、バラバラマンスリーの『海外で髪を切るだけの番組』のスリナムロケで話題になってるしこの前『にちようチャップリン』に出てたしついに売れる時が来たのか
02.04.2025 14:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
第14回ytv漫才新人賞』(3/2):当然ながら粗品の審査とコメント目当てに見ていたので、一番笑ったのは粗品とリンゴが揉めそうになって久馬が仲裁した場面だけど、個人的に好きだったのはタチマチと前年優勝者の空前メテオの漫才。特に空前メテオの「四天王寺前夕陽ヶ丘は四天王寺前夕陽ヶ丘がない世界でもありそうすぎて逆になさそう」という独創的な切り口が面白かった
11.03.2025 04:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
てめえのおもちゃ一つろくに運営できねえイーロン・マスクとかいう間抜けがよ……
10.03.2025 15:30 — 👍 24 🔁 4 💬 0 📌 0
『つぶぞろい2025~漫才王とコント王とその他の王たち~』配信で視聴。前回に引き続きラブレターズ溜口の負担の大きいオープニングコントからずっとわちゃわちゃしていて最高
10.02.2025 04:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
文学「なっ⋯⋯せっかくこの俺様が"選んで"やったのに断るっていうのかよ!? シツレーなやつ! ⋯⋯フン、でも、ちょっとおもしろいかな⋯⋯」
18.01.2025 10:08 — 👍 26 🔁 10 💬 0 📌 0
バカリズムのバカ動画(1/1):バカリズムが出したお題の動画を挑戦者たちが撮影してきてポイントを競う特番。挑戦者がハシヤスメ、囲碁将棋、あぁ~しらき、超特急、きしたかのというのが意外とバランスが良くて面白かった
15.01.2025 16:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
こたけ正義感の漫談ライブ『弁論』袴田事件を扱った部分だけ見ても圧巻だけど、その漫談を成立させるために(=笑えるように、ただネタにしてる風に見えないように)序盤からいろいろと積み上げているのが巧いところ
15.01.2025 12:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
最初のテレビ「ボンボン人生万才!」(1/8):全編モノクロの音楽×コント番組の第1回を見た。「倉庫から発掘された1960年代の番組」という設定は粗い気がするけどその粗さが良いしせいやはこういうことをやらせたら天下一品。バラバラマンスリーで終わらずレギュラー化してほしい
15.01.2025 03:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
アノ人、消しときました…(1/1):フワちゃんが消された『有吉の夏休み2024』に露骨にインスパイアされたであろう番組コンセプト自体も面白かったけど、前半のロケVTRが『寄生番組パラサイト』でやってた「存在しないテレ東の番組」すぎて良かった
13.01.2025 10:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by ニューヨーク Official Channel
ニューヨーク漫才「2024」
ニューヨークは年末恒例のこれも素晴らしかったし『爆笑ヒットパレード』の「歌い方が練マザファッカーのD.O過ぎる」も『ドリーム東西ネタ合戦』の「女の脳みそ破壊する気か」も最高だった
youtu.be/HxQWi-WRyNQ?...
11.01.2025 03:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
12/30『ライブ!!今月のお笑い3~野田クリスタルがやってきた!~』トム・ブラウンの神格化問題やバッテリィズ評が印象的だった前半のM-1話から、後半はR-1やTHE Wの話、お金の話まで盛りだくさんで面白かった。あと「くるまの言うことは信じるな」と何度も言っていて「洋子の話は信じるな」みたいだなと思った
02.01.2025 15:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今年の『マヂカルラブリーno寄席』(1/1)も開始早々ダイヤモンドの解散理由とランジャタイ伊藤の近況が語られて楽しい祭りが始まったなという気分になり、オーディション受けすぎて心をなくした人たちが続いたあとに口から吐血する人が現れたあたりで腹ちぎれるかと思った
02.01.2025 13:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
この前の『霜降り明星のオールナイトニッポン』でせいやが「金スマの俺の特集、何とは言わんけど、危なかったー!」と叫んでいてよかった
30.12.2024 12:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
『爆笑問題の検索ちゃん 芸人ちゃんネタ祭り2024』12/27:真空ジェシカの「ハレリカ」が見れて嬉しかった。川北「ピッチャーは超谷超平。善と悪の二刀流です」 ガク「人間みんなそうだろ」が好き
30.12.2024 10:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by PASSEPIED Official Channel
パスピエ 21世紀流超高性能歌曲 (Official Lyric Video) PASSEPIED - 21st century style super high performance song
約10年ぶりに復活した『ラブレターズのオールナイトニッポン0』オープニング曲のパスピエ「電波ジャック」で一気に懐かしい気持ちになってパスピエ熱が再燃してる
youtu.be/utyfdgOOw0o?...
25.12.2024 02:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
YouTube video by 千原ジュニアYouTube
【ジュニア熱望対談】多くのアーティストに影響を与えたカリスマバンド・BLANKEY JET CITYの再結成はあるのか?!ドラマー中村達也が全てを語る!!
80年代の東京-名古屋インディーズロックシーンの話から「濱マイク」最終回の日にジュニアがチバユウスケと喧嘩した話、ブランキー再結成の話まで盛りだくさんで面白かった
www.youtube.com/watch?v=ze4P...
04.12.2024 13:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
11/23『ゴッドタン』:第6回みなみかわの相談相手オーディションの山添とみなみかわのムーブが両者ともほとんど水ダウの電気イスゲーム通りで面白かった
24.11.2024 04:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
だいたい書籍ときどき日常
サブアカウント→ https://bsky.app/profile/bluebeagle.bsky.social
1958年生/冬鷗堂/本格ミステリなど読書あれこれ/千葉ロッテマリーンズ/映画/古本屋漫遊/敗北しつづける本格原理主義者
https://junklandlt.wordpress.com/
彷徨。 無。情報収集・メモ。本や映画の感想、その他の物語。眠い。ざつぶん!
simiteru8150。火を熾そうとしていますが中々点火しません
重度の活字中毒者
主に読んでいるのは海外の幻想怪奇文学とその評論
読んでいる本やゲームの感想、日常のつぶやきなど
しながいミステリ批評家/最近のお仕事:「「国内本格」座談会」(2025本格ミステリ・ベスト10)「ミステリとキン肉マン」(ジャーロ)、『虚史のリズム』ロング書評(読書人)、『コズミック 新装版』解説など / ポケスリ:2733-1877-4016
文芸・音楽系文筆業。著書に『坂本龍一語録』『物語考 異様な者とのキス』『ポスト・ディストピア論』『ディストピア・フィクション論』『意味も知らずにプログレを語るなかれ』『戦後サブカル年代記』『エンタメ小説進化論』『ディズニーの隣の風景』『ソーシャル化する音楽』、共著に『バンド臨終図巻』等。「ミステリマガジン」「小説宝石」「リアルサウンド」「ジャーロ」他に寄稿。
主に国内ミステリ小説の感想を週に一冊くらいのペースで書きます。過去の感想は https://bit.ly/3Uz9GUK で公開しています。
成人済み女児/https://lit.link/rikka50
辺鄙な作家です。ミステリ。変格ミステリ作家クラブ会員。図書蒐集家。ジュウラニアン。
翻訳家・書評家・精神科医
SFとラテンアメリカ文学とお笑いが好き。
Japanese SFF translator, reviewer, psychiatrist
たぶん文筆業のひと。二次創作は分霊箱→ochihara.bsky.social
ヘッダーはfgo公式より。
読書/観劇/博物館行脚
お仕事→shibusawasai.bsky.social
バイバイ僕らの弱い少年の残骸を捨て
燦々と太陽が照らし出す下へと
いろんな服を着る人!普通の会社員です。
インスタとXにいます。