のむぼう's Avatar

のむぼう

@sociology3.bsky.social

社会学と哲学・倫理学を学んでいます。社会学では「移民」研究を、哲学・倫理学では差別研究を志しています。いつかは二つが結びついてくれればと思っています。日常生活で、しょうがい当事者の介護をおこなっています。フレキシタリアン生活をしています。

5 Followers  |  19 Following  |  15 Posts  |  Joined: 08.02.2025  |  1.7433

Latest posts by sociology3.bsky.social on Bluesky

生協の本届くの早いな。

15.05.2025 05:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

難民移民フェス楽しかったな。
今年はすごく人が多かったような印象。

11.05.2025 00:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

認識的不正義読んでみたいな

02.05.2025 14:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

大学教員の初任給が30万をこえてこないとは、、、

01.05.2025 11:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

深夜に本を読まないといけないのイライラするな

28.04.2025 15:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

切実に介護者がふえてほしい。
資格なんて必要ないし、お金も稼げるぞ。

28.04.2025 14:38 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『半分姉弟』をよんだ。当事者が内面化してきた「ハーフ」や「ガイジン」という言葉をあえて使って表現している点がとても良い。一人ひとりの「人」がみえるいい漫画だった。

24.04.2025 09:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

1年生の際に講義で一緒になった4年生がまだ大学にいる。何事だ?

24.04.2025 06:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

朝読む本はすらすら読める

24.04.2025 01:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

夕食コンビニご飯でベジタリアンを実行するのは難しいな。
お弁当や麺類を食べられない。

23.04.2025 12:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

講義中の内職が、就活に関することばかり目に入って、頭が痛い

23.04.2025 02:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

難民(forced migration)とは、自らの安全を迫害や災害等の危機により逃げた人のことだと考えていたが、今日ではSOGIEを理由に、難民申請をするものも増えているというのを教員から聞いた。とても面白い現象だと思う。

ただ日本では避難先の社会として、外国人差別とジェンダー差別の二重の差別を受けることになるだろうな。。。

22.04.2025 12:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

The Age of Migrationという本を読んだが、「移民」という言葉を問い直すべきだと感じた。「移民」には、単に境界を超えて移動したり住んだりする人々という意味しかないはずだが、今日において「移民」という言葉は国境を越えたもの、難民ではないものと意味が狭まっている。Migrationには本来国内移民や強制移住者も含まれるが、日本語では抜け落ちているように感じる。何か日本語でMigrationについて語る際にいい言葉はないものか。

22.04.2025 12:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

英語文献は全然頭に記憶されないから困ったもんだ…

21.04.2025 16:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

学問をして生きたいけど、生活が学問をゆるしてくれない。

21.04.2025 13:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@sociology3 is following 19 prominent accounts