チョコクロ朝ごぱん
夕方ランチ?のフルーツパフェたち
わたくしが食したのは洋梨パフェーです🍐🍐🍐
おはようございます。
昨日はお嬢さん英検試験(二次面接)でした。
お昼過ぎからということで、ゆっくりしっかり朝ごぱんをサンマルクカフェで。
てゆかチョコクロのしっぽが短くなったという話をしてて、しっぽかー!!!
確かに明らかに以前よりも隠れてるサイズが短くなってるなあ。
でも美味しい。
クロックムッシュも美味しかったです(食べ過ぎ)
で、夕方合流して二人でパフェーをいただきました。はあ。高級果物やさんのパフェが大好きです。実はパフェを食べるようになったのこの4、5年なんですけどね。美味しい。恵比寿でもたまの仕事帰りに夕飯ラーメンのち〆パフェとかやっていたなー。幸せな記憶です。
16.11.2025 22:10 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
🌌【昨夜は日本でオーロラ出現!】
北海道や青森でオーロラの報告が続出✨
太陽活動がピークを迎え、フレアの影響で日本でも見られることがあります!
🔭予報はこちら👇
www2.nict.go.jp/spe/aurora-a...
#オーロラ #太陽フレア #低緯度オーロラ #太陽活動 #日本で見られるオーロラ
13.11.2025 06:14 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
ニュースの画像 (表示テスト中)
日本各地「低緯度オーロラ」観測 にかほ市では夜空が赤く輝く幻想的な光景
https://news.livedoor.com/article/detail/29977818/
13.11.2025 09:45 — 👍 0 🔁 1 💬 0 📌 0
初めまして(postはよく拝見させてもらっています/////)今日めちゃくちゃ寒くかんじます。
ただいま都内某美術館の併設カフェの窓際付近におりまして、気温16度あるってiPhoneは言っていますが、、、、とても…!!!寒い!!!です🤣
窓ガラスからしんしんと寒さが忍び込んでおります…😅
13.11.2025 05:32 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
このお店は2杯注文がデフォルトです
柿クリームのパン。このクリームが絶品なんだな
春菊スープにはカリカリに焼いたチーズが乗ってます。チーズは4種類使ってるそうです。
2週ごとにスープメニューとパンの付け合わせが変わるので、飽きないのです
ご近所スープ屋さんで頼んだ朝ごパンは春菊スープと柿クリームのパン。
お茶はホットチャイと無花果の葉のシロップ炭酸割り。
お店に人が少なかったので、お客さんともちょっとお話ししたり。
外国の方もいらっしゃって、春菊を英語で説明しようと思ったけどでけんかったり笑
春菊は英語で「garland chrysanthemum」や「crown daisy」と呼ばれ、食用のキク科植物として知られているそうです。ってコパイパイセンが言ってた。
けどクラウンデイジーって言ったけどピンと来てなさそうだった笑 そりゃそうよね。
そもそも菊がないかもしれないし。
ということで、朝から面白かったなー!
13.11.2025 01:34 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0
おそよう?ございます。今日は朝から予定色々詰めてたんですけど天候のせいで一旦帰宅。
朝一スープ飲んで築地の病院行ってほんとはそのまま丸の内の方に向かう予定だったんだけどなー。
とりあえず家に戻って洗濯物取り込んでから考えよう。
13.11.2025 01:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
A Tufted Titmouse watching the snowy sky.
13.11.2025 00:29 — 👍 362 🔁 61 💬 8 📌 1
A Tufted Titmouse hoping a peanut shows up soon (I offered one after this photo)
11.11.2025 22:00 — 👍 231 🔁 25 💬 0 📌 2
おはようございます。
本日は楽団の日です。もう次の本番まで1ヶ月ちょい。
うーん…まだ全然高音が出ないのでどうしよう。
って、どうしようもないんですけど、練習あるのみ。
頑張れわい。
11.11.2025 22:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
以前に、オランダの花卉栽培が盛んな地域でもパーキンソン病の発症率が高いというのを読んだことがある。
オランダは国土は狭いけど、ほぼ工場と言っても差し支えないめちゃめちゃインテンシブな農業をやってるから、どこかで歪みが出てもおかしくないよ。
11.11.2025 00:34 — 👍 24 🔁 11 💬 0 📌 0
寝る前にラジオを聞いていたらすごく気になる内容で、寝られなくなってしまった。
オランダのTV番組で農家の息子が嫁探しをする人気番組の司会者をやってた人の弟が、若年なのにパーキンソン病になってしまった。彼女は医者でも科学者でもないけど、オランダの農業従事者のパーキンソン病の罹患率が高いのは農薬とは無関係ではないと思うから、それについてドキュメンタリーを制作しようとしてるが、みんな口が重い、と。
2、3年前に会ったウェストランドの野菜農家の人も、40手前くらいなのに明らかにパーキンソン病の兆候があったのを思い出して、恐ろしくなってしまった。
11.11.2025 00:29 — 👍 35 🔁 20 💬 1 📌 0
おはようございます。
今日11/11はポッキーの日でしたね。
一年に数度くらいしか買わないけど、たまに無性に食べたくなります。
10.11.2025 22:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
土曜の散歩。都心は案外緑が多い
ちょっと秋めいてる
紅葉
真っ赤な葉っぱ
インプットの多い週末だったなー。
土曜は映画終わって散歩してたら友人たちが近くまで来てるというので途中合流してお茶したり。
四ツ谷と新宿の間を歩いてたら水道橋にいるっていうし、しかも西新宿(新宿じゃない!?)に向かうというので、後半競歩して遅刻どころか地下鉄の友人たちを待ち受けるという暴挙でした。
お茶してお喋りしてプチ謎解き(イベントで買ったガチャ謎)して、これまた短くも濃い時間を過ごし、友人たちが脱出ゲームに行くのを見送ったのでした笑
ほんと脱出好きだな笑
09.11.2025 22:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
続いて昨日はお嬢さんとチェンソーマン。
レぜ篇原作読んでた筈だけどミリも覚えてないし、アニメも観てたけど、あれどこで終わってた? 予習すべきだったか?? とちょい心配でしたが、杞憂でした。
デンジくん阿呆だし、パワーちゃんは最初と最後しか出てこないのにすべて持ってっちゃうくらい強烈だし、レぜ可愛くて魅力的過ぎちゃうし、マキマさんもアキ君も良いし映像美しいしスクリーンXはアニメでも絶大な効果を発揮してました。声優さんたちも凄く良かった。ビーム面白すぎ。
総じて本当めちゃんこ楽しかったー!!
せっかくのお嬢さんデートでしたが、雨天だしポップコーン&コークセットでお腹は一杯で、即帰宅でしたけどね😹
09.11.2025 22:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
週末は土曜にプレデター:バッドランド、日曜にチェンソーマンレぜ篇を観て大満足でした。
プレデターは映画館で観たのは初めて。美少女アンドロイドと落ちこぼれ若造プレデターのバディものらしいと聞いて、もうそれだけで観るしかないって思ったのですが、大正解でした。
バッドランド(星の名前じゃなかった笑)の厳しくも(いや厳し過ぎだろと突っ込みしか出ませんけど)美しい雄大な自然と、キュートでファニーな(笑)エル・ファニング扮するティアと負けん気だけは一人前の若者デク。わたしの好きのツボしかないのです。ああほんとよかった。良いものを観ました。
#映画鑑賞
09.11.2025 22:30 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
ADDA交響楽団プログラム
11/7サントリーホールADDA交響楽団アンコール最高すぎ
迎賓館横を歩いて四ツ谷まで散歩
クリスマスカラーの植物発見
いつかアリカンテ市に行ってADDAを聴くという夢が生まれました。
スペインはガウディがいてダリがいて、スペイン料理美味しいし、行ってみたい憧れの地のひとつ。
昨日のコンサート帰りは、サントリーホールから四ツ谷まで歩いちゃいました。途中赤坂辺りで迷子になりかけたけどなorz
08.11.2025 01:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ADDA SimfònicaのThe Latin Rites - Apple Music Classical
ADDA Simfònicaの「The Latin Rites」をお聴きください。2024年。12トラック。1時間14分。
昨夜サントリーホールで初ADDA交響楽団&ジョセップ(ジョゼプ?)ビセントさんのほぼほぼスペイン(&バスク)プログラム。
めちゃファンになってしまいました。
セトリ?本当良かった。インスタで長文ポストしちゃった。
アンコールのマルケスのダンソン第二番の美味しいところが最高に美味しくてニヤニヤどころか涙ぐんでしまう始末。
音楽って最高ですね!
ということで、こちらのアルバムもとても良い👌
#applemusic #nomusicnolife #nowplaying #AppleMusicClasical
classical.music.apple.com/jp/album/174...
08.11.2025 01:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
気温がもう少し下がらないとおなべおいしくないなーって保留にしてるんだけど、
ゆどうふは冬になると、豆乳1リットルと昆布茶小さじ2くらい入れただけの鍋を作って、湯葉をポン酢で食べるなべをつくる
5ターンくらい湯葉たべると、我慢できなくなって豆苗と豚を入れてポン酢で食べるんだけど、
ひたすらおいしくて、おさけなくなる
07.11.2025 05:16 — 👍 41 🔁 12 💬 1 📌 1
可愛いけど、けっこう甘そう…(甘いのは好きだが甘すぎるのは苦手)
05.11.2025 22:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ドラゴンクエスト序曲聴き比べ。
ちゃんと聴いてたら、ⅨとⅩ、Ⅺは明らかに前奏が違っててわかりやすかったー!
問題はⅤ〜Ⅷ。
聴き比べると確かに違う。凄い。だけどわたくしの語彙力??のなさにより上手く説明ができないーー!!!
Ⅶはバスドラ?が最初の方で入るなとか、メインテーマの裏で細かく動いてるとこが結構違ったりとか、本当細かい違いなのです。だから一見わかりにくい。
Ⅳからの天空シリーズの最初のひらける感じ?が好きなんだよなー。
05.11.2025 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
#applemusic #nomusicnolife #nowplaying #AppleMusicClasical
05.11.2025 09:09 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
現在ドラゴンクエストの序曲(ロトのテーマ含)聴き比べしているのですが、Ⅴ以降が全然聴き分けられる気がしない。
ⅣとⅤの違いがギリギリかなー…
いやあ、ほんとに難しい。
幸せな悩み…
05.11.2025 09:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 1
新宿中村屋のカレーは正義
印度カリーと野菜カレー。
寒かったので温かいドリンク。おいちかった
オーボエとエレアコのお二人は、山梨の方だそうです
おはようございます。
昨日はお仕事のちフレックスして新宿で友人たちに会ってお夕飯しました。
山梨のワインイベントやっていて、JR職員さん!によるミニライブも!!!
オーボエとエレアコのお二人でした。
オーボエの音色が素敵なのにマイク通してないからちょっと静かめなのが、ちょっとだけ残念でしたが、とても素敵な演奏でした。
風強めで寒かったけど、パキッとした夜空が見られて良き夜でした。
03.11.2025 22:21 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0
1日のはじまりの空。
02.11.2025 21:09 — 👍 329 🔁 37 💬 0 📌 0
兵庫県姫路市の天文台から科学館に引っ越しをした、星の話をしているプラネタリウムと望遠鏡の運転手。
「星を見よう」と言うばかりで、面白い事も役に立つ事も言いませんが、「星空を見るのは楽しい」という事を少しでも知ってもらう、そして、みなさんが1つでも「星空の思い出」を持って頂けたら嬉しいです。
天文/宇宙開発/地学/鉄道
Film photography 🇺🇸 🇯🇵 デザイン界隈
https://x.com/dishk15
Ми ся любит Карпатьска Русь. Єден русинофіл.
@森の図書館
Director for Kankitsuzan Art Museum establishment preparation office, Odawara Art Foundation.
Visiting Professor, Kanazawa Institute of Technology
https://docs.google.com/forms/d/1rVPFAB8s50kN5mzNidNd9-ouBkFICeCjFJwsCZTKkX0/viewform?edit_requested=
基礎の充実の上に
📍 マッドシティ(松戸市) 🔗 cinepre.com
🗓️ 2023年9月からBlueskyを利用しています
@fu_sakura at bluesky. Come here to look for a missing twitter bluebird.
E/J Translator/Editor. Missing UK. Love cats & single malt.
ほぼ休眠中の同人屋。昭和の産物。得意分野はニュース翻訳。音楽性はバロックと教会音楽とロック。猫は正義。スコッチも正義。
医療系雑貨生みたて卵屋Araki MizuhoとTの活動情報専用アカウント。
薬と毒、事実と空想の世界観。
画像転載、コピー厳禁。
イベント、作品一覧、卸店舗(10店舗以上)情報は公式サイトへ
歴史、とくに文化史、服飾史に興味があり、メインは日本の古代~中世ですが、他の国や地域の文化も調べたりしています。お絵描きもします。
トランス差別を含む、すべての差別に抗いたいです。The Future is INTERSECTIONAL.
他の生息地一覧:https://onelinkers.com/user/one94971195309926356
出版・読書に関する投稿をリポストします/本に関する投稿をお寄せください。/カスタムフィード -> https://bsky.app/profile/moja.blue/feed/aaadwlvp7xlda
admin: @moja.blue / technological cooperation: @ukawa.bsky.social
こちらはひとりごと多め
Music Journalist
音楽まわりの編集・執筆
音楽メディア「FREUDE」 運営
https://linktr.ee/miminaga16
歴史寺社宗教民俗神事祭礼文化国内海外旅美味食物猫他
The Wolf Conservation Center (WCC) is a non-profit organization that promotes wolf conservation by teaching about wolves and their role in our world.
nywolf.org
ヨーロッパ、知っトク情報!ヨーロッパ旅行や視察に役立つ最新の情報を収集し、紹介!✨絶景ホテルをはじめ、泊まってみたい♪ とっておきのホテルも紹介!💕 https://www.euro-tour.co.jp/view-hotel/
海抜マイナス6m地点の住人。2023年1月にオランダ語で本を出版しました。
Auteur 'Polderjapanner' (2023) Uitgeverij Van Oorschot
https://www.vanoorschot.nl/writers/fumiko-miura/
Rotterdam, The Netherlands
気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント
震度3以上の地震が観測された場合に自動ポストします。
台風情報や地震速報など防災情報も充実の天気予報アプリ「ウェザーニュース」はこちらのリンクから無料ダウンロード!
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=bsky
Heaven4D ꒰⁎ ✪̼ ◡ ✪̼` ⁎꒱
デザイン、ゲーム、映画、音楽好き 相互フォロバ100(工口不審垢除く)
■Cyberpunk
■Techno
■Games
X @Terra4D
heaven4d.tumblr.com
Pestis eram vivus - moriens tua mors ero.
Martin Luther