二匹大介's Avatar

二匹大介

@nih2.bsky.social

11 Followers  |  19 Following  |  93 Posts  |  Joined: 11.02.2024  |  2.0234

Latest posts by nih2.bsky.social on Bluesky

先ほど別のSNSで

粗品がピンの時にパジャマ姿なのは、実は、萩本欽一(パジャマ党)へのリスペクトだという可能性は...ないな。

という投稿をしたことを、ここにご報告致します。

06.08.2025 13:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

これからは、どんどんAI導入して、失業者をバンバンつくって、UBIを制度化できた国の価値なんじゃないかしらね

そんな乱暴な、とおもうだろうけど、実は、それしかないような気がすることもある

一時的にでも失業者が出ない方法を考えてるんだけど、考えれば考えるほど、

UBI(ベーシック・インカム)を社会の基盤に出来た国だけが生き残ってゆくように論理的にはおもえる

04.08.2025 00:45 — 👍 17    🔁 1    💬 1    📌 1

Amazonでは目次が出ておりました、Ⅰ部が
【野坂昭如・原作 滝田ゆう・画 「火垂るの墓」
手塚治虫 「すきっ腹のブルース」
つげ忠男「懐かしのメロディ」
つげ義春「窓の手」】
とあります。

29.07.2025 10:56 — 👍 2    🔁 3    💬 0    📌 1
Preview
『戦争と漫画 焦土の記憶』山田 英生|筑摩書房 筑摩書房『戦争と漫画 焦土の記憶』の書誌情報

滝田ゆう版「火垂るの墓」、ちくま文庫で出るみたい。まだ収録作の内容がわからないんだけど。

www.chikumashobo.co.jp/product/9784...

29.07.2025 05:16 — 👍 68    🔁 43    💬 1    📌 0
Post image

「火垂るの墓」は原作に忠実に淡々と漫画化した滝田ゆう版があります。これは宙コミック文庫『怨歌劇場』収録のもの。

28.07.2025 01:11 — 👍 171    🔁 86    💬 0    📌 0
Preview
シンポジウム「村上知彦のいない日々のために」《生配信》 YouTube video by 京都国際マンガミュージアム

www.youtube.com/live/9_kYSGs...

配信中です。是非!

13.07.2025 04:40 — 👍 10    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
きのこ雲がある青空について 12/7/2025

きのこ雲がある青空について

ついに「敷居」がなくなった核戦争と、日本人への期待について書きました

SubstackもNOTEも無料です
誰でも読めます

読んでね

おたのみもーす

open.substack.com/pub/gamayaub...

11.07.2025 22:15 — 👍 17    🔁 9    💬 0    📌 1

7月5日何が起こるか大予想
●全米が泣く●雨がざあざあ降らない●コッペパンを二つもらわない●断崖絶壁でファイト!!!一発!!!と叫んで危機を脱する●自転車でふるさとに笑顔を運ぶ●燃える男が赤いトラクターに乗る●冷蔵庫のなかで愛が凍りかける●そこにはいない階段の上の小人に足をひっかけられる●テレビに出られない人だけをゲストに迎える『黒魔術デス子の部屋』が放送開始●全ての牛丼が初恋の味になる●全ての欽ちゃんが勤王の志士になる●ナウシカ歌舞伎が待望のアニメ化(監督:富野由悠季)●サバがサバサバする●ブリがブリブリする●万里の長城にディズニーの仔鹿が現れ、柳家三亀松がディズニーの鼠になる●靴下の右消滅

03.07.2025 23:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
虚栄の市 汚れた土地 冬の神話|国書刊行会 虚栄の市 汚れた土地 冬の神話 純文学作家・小林信彦の原点 初期傑作長篇三作を一挙集成 1960年初頭の東京を舞台にマスコミ・文壇で蠢く知的俗物たちの生態を強烈な毒を孕んだカリカチュアで描くデビュー長篇『虚栄の市』、少年期の壮絶な集団疎開体

おおおおお...

www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784... 虚栄の市 汚れた土地 冬の神話|国書刊行会

02.07.2025 12:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

梅雨は消滅してから復活し、涼風は解散した。それがこの年の夏の始まりに僕が経験した出来事なわけで...から始まる物語について、もう少し語ってみて下さい。

20.06.2025 22:28 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

6は2+2+2であり3+3だ

2+2+2は2が(1+1+1)つ
3+3は3が(1+1)つ

この同数累加でかけ算は

2+2+2=2×(1+1+1)
3+3=3×(1+1)

だと説明すると...*1

2×(1+1+1)=3×(1+1)

(1+1)×3=(1+1+1)×2

説明できる...*2

説明*1をかけ算"定義"
説明*2をかけ算"定理"
と呼ぶと

"定義"で認めた(1+...の1の累加が後の)順序も
"定理"で認めた(1+...の1の累加が先の)順序も
どちらも正しい

もちろん
2×(1+1+1)=(1+1+1)×2
(1+1)×3=3×(1+1)
である

19.06.2025 22:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
かつて、フランスの羊飼いたちは竹馬に乗っていた。 | カラパイア 竹馬といえば昔の子ども遊び道具や、サーカスのピエロが使うものというイメージしかないが…

以下、「竹馬」は翻訳だと思うがフランスでは何というのか?

「かつて、フランスの羊飼いたちは竹馬に乗っていた。」
karapaia.com/archives/522...
または
「フランス南西部ドルドーニュ地方のいちご祭りで披露された竹馬を使ったダンス。この辺りに伝わる竹馬に乗る伝統的なパフォーマンスのよう (近隣のランド地方では羊飼いなどが竹馬を使用していました)。」
x.com/masayukitsud...

14.06.2025 23:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今日のホテル、元昆布倉庫なんだけど入浴剤として刃渡り1m以上くらいある立派な昆布を渡された

13.06.2025 08:18 — 👍 477    🔁 204    💬 5    📌 5

「単純なのが一番だ。シンプルイズベストだよ。ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエふうに言えばLess is moreだね」

こういうのを「キザ」という。

12.06.2025 23:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

舊假名遣で笑う場合は希臘文字で草を生やしてはだうだらうかと思つたが、まう既に誰かが考へてさうですよねωωω

...かな?

11.06.2025 23:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

旧仮名遣で笑う場合はギリシャ文字で草を生やしてはどうだろうかと思ったが、もう既に誰かが考えてそうですよねωωω

11.06.2025 22:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
A realistic stoic head with a samurai topknot stands in two legs in front of an ad for ice cream.

A realistic stoic head with a samurai topknot stands in two legs in front of an ad for ice cream.

Uesama, a hyperrealistic head on legs, promotes Sof’ ice cream.

07.06.2025 02:30 — 👍 4427    🔁 1119    💬 128    📌 239
Preview
【速報】「人が燃えている」コンビニ駐車場で発電機から発火 40代妻に火が燃え移り全身やけどし重傷 夫も腕にやけど 燃料漏れ出し引火か 大阪・東大阪市 | TBS NEWS DIG 1日午後、大阪府東大阪市にあるコンビニエンスストアの駐車場で、店を訪れていた40代夫婦の車に積んでいた発電機が落下し、その後発火しました。火は付近にいた妻に燃え移り、妻は全身をやけどするなどして重傷で…

夫婦喧嘩の結果みたいで痛ましい事件だが、なぜ発電機を積んでいたかは、記事からはよく分からない。

「1日午後、大阪府東大阪市にあるコンビニエンスストアの駐車場で、店を訪れていた40代夫婦の車に積んでいた発電機が落下し、その後発火しました。火は付近にいた妻に燃え移り、妻は全身をやけどするなどして重傷です。」

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...

02.06.2025 00:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

九州の方が、江戸よりも虫歯が多いというので、それはシュガーロード(長崎から小倉へ至る砂糖の道)が関係しているとかないですか?と尋ねると、まさに、小倉城下には虫歯が多く、それがシュガーロードと関係しているのではないかという論文が最近出ていたそうだ。説明をしてくれた方は城下町よりも農村での歯について研究されているそうだが、虫歯の数はだいぶ違う、と。やはり砂糖はぜいたく品で農民が食べるようなものではなかった。

25.05.2025 09:55 — 👍 96    🔁 35    💬 1    📌 0

同じ数を足すことを同数累加といって
例えば
a+a+a
を同数aの3回累加と呼ぶ。

a,bが自然数の時
同数aのb回累加した総数(*1)をa×bとし
その表記順序(同数×累加数)を"同数先"
逆の表記順序(累加数×同数)を"累加先"とする。

アレイ図
●●●
●●●

●が縦にa個、横にb個のものを考えると
それは
(縦aを横bだけ累加)
であるし、また、
(横bを縦aだけ累加)
でもあるので

"同数先"a×b=b×a
"累加先"b×a=a×b

が説明される。

なので両方の表記の併存、

(*1)="同数先"a×b="累加先"b×a

も問題はないと分かる。
これが交換法則である。

23.05.2025 00:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ひさしぶりにNHKで「トランプ関税特番」を見たら、40代くらいのコンサルが
「米中どちらにもつかず態度を曖昧にして『薄目』を開けて外交するのが良い」と述べていて(ごめんだけど)失笑してしまった。

本人新しい事を言ったつもりだろうが日本の一度も上手くいった事がない、相手にされたことすらない伝統外交だよね

学習していなくて情けない

20.05.2025 06:39 — 👍 20    🔁 8    💬 0    📌 1

ゼーロンの背中(柴崎祐二×川勝徳重)#1,2を聴きながら小林信彦を連想していたら、実際に川勝徳重氏の口から「小林信彦の『東京のドン・キホーテ」への言及があり嬉しくなった。
同じ頃、ソロー『市民の反抗』読書中に論語を連想したのでメモしてから読み進むと、ソローが論語について引用し始めて、驚いた!
月日は流れ...
腰痛で寝転んでいてそう言えば面白いラジオがあったな...と思い出されて#3を

open.spotify.com/episode/0E1a...

聴いていたら、片山杜秀氏の著作への言及が!

片山杜秀氏の記事を最近『近代出版研究』2025,第4号で読んだばかりなので...なんか嬉しい。

18.05.2025 07:27 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ひょんなことからむかし買って読んだ曽我部恵一『昨日・今日・明日』(平成十一年)を久しぶりに再読し始めたらp98に小田島等のマンガの話...『無 FOR SALE』という題名の単行本を初めて出す... が出てきて、それはどのようなマンガ作品になったのか、読んでみたくなった。

17.05.2025 04:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
10年単位で瞑想を実践した人はストレスが少なく老化も遅いという研究結果 瞑想(めいそう)にはリラックスやストレスの減少といった効果があるといわれており、近年さまざまな分野で注目を集めています。新たに、心の中でマントラ(真言)を15~20分間唱える瞑想を1日2回ほど行う超越瞑想を10年以上実践してきた人々は、ストレスが少なく老化も遅いという研究結果が報告されました。

「10年単位で瞑想する」と言えば、それは、10年間、ずっと目を閉じたままになる...と思ったのだが、どうやら、15~20分間の瞑想を1日2回ほど行うのを10年以上実践することを指しているらしい。

gigazine.net/news/2025051...

12.05.2025 05:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

赤毛のアン(演出:高畑勲)第18章「アン、ミニーメイを救う」を観て膝を叩きながら思ったことは、昨日いままで全く読んだことがなかったライトノベルなるもの(裕夢『千歳くんはラムネ瓶のなか』イラスト:raemz。ガガガ文庫)を全くの気まぐれで読んだことによる感想と同じで、すなわち

「これぞ、児童文学!」

であったが、説明が難し過ぎるので、理由は省略させて頂きます。

10.05.2025 12:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

🇮🇳❌🇵🇰印パ間の戦闘が本格化するなか、🇮🇳インド人記者がムスリムの🇮🇳インド人少年(14)にインタビューするも、“期待通りの答え“を得られず苛立ちを隠せなくなってつい「誰がそんな考え方を教えた?」と訊いてしまった時の少年の返し。プライスレス。

以下スレッドにて和訳を展開🧵

09.05.2025 10:47 — 👍 45    🔁 28    💬 1    📌 0

京都朗読コンテストとは?

09.05.2025 08:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「しかし」で話を終えるのは横山やすしであったが

07.05.2025 18:20 — 👍 66    🔁 2    💬 0    📌 0

しかし自分のポストを見ると「しかし」で話し始めることが多い

07.05.2025 18:19 — 👍 75    🔁 7    💬 1    📌 1

魚豊『ようこそ!FACT』面白い

04.05.2025 11:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@nih2 is following 18 prominent accounts