Peckinpah's Avatar

Peckinpah

@peckinpah71.bsky.social

映画を見てカットも数えるカット丁稚/セルゲイ・ロズニッツア推し ガンバ大阪・今年も奮発してカテゴリー2に出没 97 ウェルトン 27 美藤推し・海外サッカーも観てます TVだけどプロレス/エル・デスペラード 朱里 鈴木みのる 東京ポッド許可局員 心の中にバルカン🖖を

102 Followers  |  187 Following  |  587 Posts  |  Joined: 09.02.2024  |  2.3312

Latest posts by peckinpah71.bsky.social on Bluesky

Preview
配信千本ノック|peckinpah71|note 配信千本ノック

『配信千本ノック』と題したNOTEを始めました。

各コンテンツで配信されている映画の記録を書いております。

28.10.2025 08:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

名古屋 0-2 G大阪

東京遠征中にも関わらず、代々木のHUBで(予約までして)観戦。

正直、中央席を支配していた業界人とおぼしき集団民度の低さにウンザリしつつも試合は0-2で完勝。

東京のHUBにガンバ大阪サポが集結しているのは心強いが、あの民度が低い集団もセットなら、東京遠征時の観戦はネットカフェに決定!

試合始まっても雑談し続けて、推しの選手が出たらハーフライン下でも「シュートを打て!」とほざき、挙げ句の果てが仲間内で口喧嘩。

試合に集中出来ない場所に金を落とす意味が理解出来ないので今後は行きません!

25.10.2025 09:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Warfare Written and directed by Iraq War veteran Ray Mendoza and Alex Garland (Civil War, 28 Days Later), Warfare embeds audiences with a platoon of American Navy SEALs in the home of an Iraqi family, overwat...

a24films.com/films/warfare

20.10.2025 20:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

P.S.
同じ核問題をテーマにしたS・ルメット監督作『未知への飛行』(1964)
この作品で大統領を演じたH・フォンダが下した決断と本作の大統領I•エルバが下さざるを得なかった決断の差異に留意‼︎
60年という年月により「今そこにある危機」への対応が「劣化した」事に戦慄を覚えた。

14.10.2025 07:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

→ トランプという論理を受け付けない人間が核のボタンを保持している現代にK・ビグローが真正面から斬り込んだ意欲作。
元パートナーのJ・キャメロンが『アバター』シリーズというタイトル通りのバーチャルに逃避する一方で、『ゼロ・ダーク・サーティー』や『デトロイト』といった作品を発表し現実と対峙し続けるキャサリン・ビグロー監督に心からの敬意を‼️

1227カット

14.10.2025 07:39 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

『ハウス・オブ・ダイナマイト』
ほぼ教科書通りの3幕構成で描かれる(厳密には3.5幕)物語が観客に提示するのは「核抑止力論の否定」

1幕はレベッカ・ファーガソンとA・ラモスらの現場に近い人物を中心に描き、2幕ではそれより少し上のアナリストを、そして3幕と3.5幕では閣僚及び大統領を軸にと視点が上昇する構造で描かれる。

劇中何度も発せられるFワード、そこには
「論理的にあり得ない攻撃」を受けるアメリカ合衆国、という皮肉が込められている。

そもそも核抑止理論は言葉通り「理論」に基づく防衛計画。
そこに「非論理的」な要素が代入されるとどうなるのか?
本作はそこを的確に抉り取り、観客に提示した→

14.10.2025 04:38 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

万博最終日ごときと、K・ビグロー最新作『ハウス・オブ・ダイナマイト』、
どちらを優先すべきかは言うまでもない。

13.10.2025 19:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

『片田舎のおっさん、剣聖になる』

SNS上のTLで知った作品。
元々はラノベが原作らしいが、私はコミカライズ作品から入った。
初読時から分かってはいたが、アニメ化作品を見て、このコミカライズ作品の脚色と作画がずば抜けて
素晴らしい事を再認識。

おそらくアニメは原作に準拠してシリーズ構成されたと思われる(エピソードの展開が早い)

一方、コミカライズ作品は構図と、エピソードの掘り下げに作者の情熱が滲み出る最高のメディアミックス。

特にフィッセルが見せる剣魔法の描写は秀逸。
浮遊感溢れる構図と画にシビレた!

旧世代の願望充足に留まらない作品なので、昨今の事象にお疲れな皆様にオススメです!

11.10.2025 14:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
G大阪が2選手の負傷を発表…ウェルトンは左膝内側半月板損傷で手術 | ゲキサカ [故障者情報] ガンバ大阪は7日、FWウェルトンとMFファン・アラーノの怪我について報告した。 ウェルトンは左膝内側半月板損傷により、2日に手術を受けたという。今季J1リーグ戦ではここまで14試合に出場し、1得...

なんてこったい!
しかし、岸本、食野、南野、名和田、出番ですぞ‼️
#ガンバ大阪
web.gekisaka.jp/news/jleague...

07.10.2025 04:56 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【ACL2】G大阪がアウェーでラチャブリ下して連勝 途中出場の安部柊斗と食野亮太郎が得点 - ACL : 日刊スポーツ ガンバ大阪がアウェーでラチャブリ(タイ)に勝ち、開幕から2連勝でグループ首位を守った。前半はホームのラチャブリに決定機を作られることになったが、24分にMFネ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

ACL2
ラーチャブリー 0-2 G大阪
前半は縦バスの少なさ、ブラジル系選手の個人技に惑わされ、攻め手を欠く。
後半、安部柊斗の交代からベクトルが縦に。
美藤倫も積極的に押し上げる。

64分、安部柊斗がまたもやゴラッソ!
右隅にミドルを叩き込む。
その後ラーチャブリーに怪我人が続出し、ピッチ上の選手は10人に。
以降はボールを回しながら試合をコントロール。
そして終了間際、食野の美技で0-2、無失点で終えた。

カップ戦は結果が全てなので文句なし。
ただ、鈴木徳馬は序列を下げざるを得ない。
終盤のクローザーの役割が順当か
#ガンバ大阪

02.10.2025 21:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

最近劇場での鑑賞本数が減っているが、代わりに録画や配信、所持しているDVD、 Blu-rayによる鑑賞が増えている。

金銭的な問題もあるが、何より今観たい映画がクラシックな作品が多いので、どうしてもそうなる。

9月劇場鑑賞本数4本
配信などでの鑑賞14本

02.10.2025 04:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

DVDコピーしていた過去の自分、good job!

30.09.2025 13:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

トミヤマユキコ先生が入院されていたとは…

体調が戻られたらまた大阪にいらして欲しい。

28.09.2025 03:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

横浜FM戦予想スタメン。

ポヤトス監督のインタビューによると、中盤のMFが攻略ポイントとの事。
故にスピードがあり、ACL2で今季初ゴールを挙げたウェルトンとサイドでタメも作れるアラーノをチョイス。
左SBは初瀬で。

3連勝を目指す‼️

GK 一森
DF 初瀬、福岡、中谷、半田
MF 安部、ミッチー(満田)
WG・ST ウェルトン、宇佐美、アラーノ
FW ヒュメット

絶対に勝つ‼️
#ガンバ大阪

23.09.2025 06:57 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

東方戦予想スタメン
ターンオーバー起用でDFに三浦弦太と黒川、岸本、MFは鈴木と美藤
トップ下に名和田、右Wは奥抜、左Wはアラーノで。
CFは南野と迷ったかジェバリで。

油断は無いが、これくらいの自力の差はあるでしょう。

GK 一森
DF 黒川、中谷、三浦、岸本
MF 鈴木、美藤
WG・ST 奥抜、名和田、アラーノ
FW ジェバリ

必勝‼️
#ガンバ大阪

17.09.2025 07:51 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
米俳優 ロバート・レッドフォードさん死去 89歳 | NHK 【NHK】映画「明日に向って撃て!」などで知られるアメリカを代表する俳優で、監督としても高く評価されたロバート・レッドフォードさん…

将星墜つ…
レッドフォード…

www3.nhk.or.jp/news/html/20...

16.09.2025 20:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

支配率は高いけど、先制せんと一気にひっくり返りそう。
#ガンバ大阪

13.09.2025 11:06 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

浦和戦予想スタメン。

浦和も4-2-3-1なのでミラー。
キーマンは好調アラーノ。
今回も攻撃の起点になって欲しい!
2023年もアラーノ頼みだったけど、今回は単騎ではなくタクトを振う者として期待してます。
左SBは初瀬を選択。
スピードと守備力は黒川が上回るが、シンプルなクロスとロングスローは今のガンバでは絶妙なアクセントになるはず。
中盤は復帰した美藤倫に託す‼️

GK 一森
DF 初瀬・福岡・中谷・半田
MF 安部・美藤
WG・MF ウェルトン・ミッチー(満田)・アラーノ
FW ヒュメット

勝つ‼️
#ガンバ大阪

12.09.2025 22:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

元首相経験者だからと言って党首に担ぎ上げられながら、勝負所で洞ヶ峠を決め込む野田佳彦。

さすが民主党政権に引導を渡した戦犯。
今回も千載一遇の政権交代のチャンスに無為無策で立憲民主ににも引導を渡す気満々。

万策尽きているのはあなたも同じだ。
さっさと党首を辞任しなはれ。

今度解散総選挙したら立憲民主はかつての社会党の様に雲散霧消してしまうんだろう。

今の内に党首交代しとかんと生き残る事は出来んぞ。

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...

07.09.2025 21:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

第二次安倍政権以降の歴代首相が

・質問に答えない
・都合の悪い会見はしない
・そもそも記者や国民とコミュニケーションを取る気がない。

という政治家以前に
「人として間違っている」人物が続いた
(安倍、菅、岸田の態度は民間なら一発退場レベル)

人としては「まとも」な石破首相が良く見えただけ。

政治家・石破茂は何もしていません。

07.09.2025 21:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
石破首相 辞任を表明 “決定的な分断を生みかねず苦渋の決断” | NHK 【NHK】石破総理大臣は記者会見でアメリカの関税措置をめぐる対応に区切りがついたなどとして総理大臣を辞任する意向を表明しました。そ…

一番の悲劇は史上稀に見る政権交代のチャンスの時に、政権を取りに行く事が出来る
「野党」
が存在していない事。

何やってんだ立憲民主

そして、石破首相が総裁を辞任した事を嘆くリベラルの人が多い。
でも、
・杉田水脈を公認したのも
・裏金議員を公認したのも
・戦後80年談話を断念したのも
・森友・加計問題の再調査をしなかったのも
・誰が裏金制度を復活させたかを調査しなかったのも
・沖縄の米軍問題をスルーしたのも

全部石破首相。

単に何もしなかった人ですよ。

www3.nhk.or.jp/news/html/20...

07.09.2025 21:37 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

自分の主観で世界を創造できる唯一の存在は

涼宮ハルヒ

しかいない事を全日本国民は知るべき。

31.08.2025 09:25 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

湘南戦
予想スタメン

31.08.2025 09:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
「ヒトラーの本棚 ナチズムの源を読み解く」 - BS世界のドキュメンタリー 歴史研究家のティモシー・ライバックがヒトラーのプライベートな本棚からナチズムの源となった思想に光を当てる。重要な1冊とされるのがアメリカのマディソン・グラント著「偉大な人類の消滅」のドイツ語版。1920年代のアメリカの移民政策に影響を与えたこの本は、いまも白人至上主義者が外国人排斥を正当化する根拠として利用されている。 原題:THE BOOKS HE DIDN’T BURN(ドイツ 2023年)

これを見ると参政党の神谷何某がいかに危険かという事がよくわかった

www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88...

24.08.2025 01:20 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ネタ・ラヴィの移籍は大ダメージだが、こういう投稿をガンバ大阪経由で観なくても良くなった事の方が私個人としてはありがたい、というのが正直なところ。

24.08.2025 00:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
町田 G大阪MFネタラヴィ獲得を発表 J史上初のイスラエル人選手、司令塔型のボランチ - スポニチ Sponichi Annex サッカー 町田は12日、G大阪のイスラエル代表MFネタラヴィ(28)が完全移籍で加入することが決まったと発表した。G大阪も公式サイトで移籍を発表した。

ガンバ大阪にとっては間違いなく大幅な戦力ダウンだし、厳しい移籍案件。

でも正直に言うと、少しホッとした。
ラヴィ自身は報道ベースやピッチでの振舞いを見るにつけナイスガイだと思う。

しかし、パレスチナ問題がここまで深刻化している状態で、自分が応援しているチームにイスラエル国籍の選手が主軸でいる事にモヤモヤをずっと感じていた。
バックスタンドでイスラエル国境を振り回すヒトもいるし…(本人に悪気がないのが余計にタチが悪い)

チームとしては正念場、
でも美藤倫も安部柊斗もいるし、これを機にユースの選手を抜擢して欲しい。

今後はACL2に全振りして、リーグの順位は一桁代キープで。
#ガンバ大阪

12.08.2025 22:32 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

真ん中に一本刺された後のフォローがないからやられるのよ‼️
岡山は試合前にその練習やってたやんか!
#ガンバ大阪

10.08.2025 10:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

涼しい

07.08.2025 20:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

『ガルパン』は深夜放映時にたまたま最終回の数話前から観て即次回予約した。

その後劇場版が公開され、記憶に間違いなければ大晦日の23時くらいの回で観た。
『ガルパン』を観ながらの年越しというのはなかなかの体験。

ただ、作品自体は…

オールスター(主要登場人物)大集合なのは豪華だが、大団円後にもう一度大会に出場する動機付けが弱過ぎるのはツラい。
『MATRIX Resurrections』と同じく、「寝た子を起こす問題」を解決せずドラマが進むので今一のれなかったなぁ…

03.08.2025 00:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

P.S. 冒頭クレジットで発見した「特撮:築地米三郎」の名。同年の『大怪獣ガメラ』でも特撮監督を務めた人物。敬愛する映画評論家・添野智生さんによれば、当時の大映にはハイスピードカメラがなかったという。本作で零戦のミニチュアが急降下するカットも、東宝ならハイスピード撮影される場面が、通常速度で撮影されていた。添野さんの解説を実証するかのような映像に出会えたのも、今回の収穫だった。

02.08.2025 20:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@peckinpah71 is following 19 prominent accounts