251006
入院、FP2クール目
06.10.2025 08:03 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Murcof – Ulysses
Murcof(マーコフ)は、Mutek, Sonar, Atonalなどにも出演するメキシコを代表するエレクトロニック・ミュージシャン&プロデューサーFernando Corona のプロジェクトです。
Murcof – Ulysses
Murcof(本名Fernando Corona)のミニマル・エレクトロニカの世界観を象徴する楽曲のひとつ。繊細な電子音と深遠なアンビエント・テクスチャーを軸に、クラシック的な和音や弦楽器の響きを取り込んだ緻密なサウンドデザインが特徴。
2003年に老舗レーベルThe Leaf LabelからリリースされたAmbient/Downtempo/Experimental/Minimal。
monumental-movement.jp/Murcof-Ulyss...
01.10.2025 01:20 — 👍 15 🔁 1 💬 0 📌 0
末期がんの人達が自暴自棄にならないのが不思議すぎる。
みんな人間が出来てるんだなぁ
06.10.2025 00:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ほんとイライラする。
字を読めない人間が多すぎる。
05.10.2025 23:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今日の採血次第で入院可不可が決まる。
入院は嫌だが入院出来なくて治療が進まないのはもっと辛い。
05.10.2025 23:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
105 Silva購入したので音楽体験QOLが非常に向上した。
04.10.2025 13:10 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
Dawn of Midi良いな。ECM聴き込むつもりが寄り道しまくり。死ぬまでにECMカタログどのへんまで聴き込めるかな…
04.10.2025 13:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
物欲が暴れだしてきた。良いヘッドホン欲しいなぁ。
02.10.2025 12:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
fizheuer zieheuer久しぶりに聴いてる。元気出るな、これ。
01.10.2025 12:30 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
まぁECM聴きながら崩れていくか。
01.10.2025 08:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
治療自体がスムーズにいかないんじゃ、瀕死状態から助かる筈もなし
01.10.2025 07:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
白血球減少によりFP2クール目延期
あかんなー
普通に死にそう
01.10.2025 07:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
確認したわけじゃないけどアイヒャーもちょっとバランス落ちてきてるみたいだし、Sun Chungの新レーベル追いかけてみようかな
30.09.2025 09:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
初期のECMはアイヒャーの残響そこまで強くないんだなぁ
そもそも、アイヒャープロデュースも最初の5作では1004と1005だけか
30.09.2025 09:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ECM1001-1005を入院前に聴けた。ストリーミングサービス便利だ。
30.09.2025 08:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
明後日からFP2クール目で入院、憂鬱。
抗がん剤中は読書も進まないし、ECMをカタログ順に聴き込む期間にしようかな
28.09.2025 22:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
退院出来たが、体調イマイチだな…
10.09.2025 09:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
入院病棟の構造がパノプティコン過ぎて、ただですら憂鬱な入院生活が益々憂鬱に…
09.09.2025 23:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
早く退院したい…
09.09.2025 22:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
死には直接は繋がらないが、埴谷の『死霊』も再読スタート
09.09.2025 10:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
GY!BEをSpotifyで聴けないという、この事態に際して、久しぶりにCD再生機とスピーカーでも購入してみようかな
09.09.2025 05:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Silver Mt. Zionの方は聴けるけど、こっちはなんかちょっと違うんだよね…
08.09.2025 12:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
入院中、ふと思い立って久しぶりにSpotifyでGYBE!聴こうと思ったら、消されてた
この辺がStreamingの弱点だなぁ
まあCDは探せば家のどこかにあるはず
08.09.2025 11:57 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
やっと抗がん剤FP1クール目終了
後は早く退院できることを祈るのみ
08.09.2025 11:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
カミュ 『シーシュポスの神話』 訳:清水徹
読了
07.09.2025 03:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
なんかイライラする閾値が下がってかなり嫌な人間になってしまっている…
03.09.2025 11:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
手技中、鎮静かけてほしい
03.09.2025 03:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
はっきり言って、picc挿入が怖すぎる
02.09.2025 23:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
250903
今日から入院、憂鬱
02.09.2025 23:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
monumental movement records
レコード・CD・カセットテープなど
web🛸
https://monumental-movement.jp
メルカリ🛸
https://jp.mercari.com/user/profile/937430248?afid=6142608987
"For those living outside of Japan, you can safely make purchases on Mercari through Buyee or Doorzo"
哲学者・書評家/会社員(記者・編集者)
読んでいる本、街と自然の写真、ときたま映画やテレビの感想なんかを呟いていきます。
著書:『モヤモヤする正義:感情と理性の公共哲学』(2024/9/25 発売しました!)
https://x.gd/BvKrY
『21世紀の道徳:学問、功利主義、ジェンダー、幸福を考える 』(現在4刷)
https://x.gd/veSGl
連絡先:davitrice0102@gmail.com
SFWJ,MWJ
Translator, Film critique, Crime buff
編集者 / 出版社 / 個人アカウント/ 豊崎由美著『時評書評』/ 石黒圭、石黒愛著『言語学者も知らない謎な日本語』など。/ 個人の見解です/ 無言フォローすみません / 本好きさんが好き / 編集と本と私のつまらない日常をつぶやきます / 編集担当『秒速8キロメートルの宇宙から』の著者である大西宇宙飛行士のISS滞在を応援中です
本と創作。澁澤乙女。幻想文学、純文学。基本的にX(Twitter)にいます。Xアカウント→@yorubara0619
木原善彦。O大。英語教員。偏食。極端な小説が好き。翻訳も。最近ではエヴァン・ダーラ『失われたスクラップブック』(日本翻訳大賞受賞!)、エヴェレット『ジェイムズ』、レイラ・ララミ『ムーア人による報告』、パワーズ『惑う星』
東京創元社の公式Instagramです。
📚 新刊・既刊情報
📢 イベント情報
✍️ 本に関する話題
をお知らせします。弊社刊行作品の感想には #東京創元社 をつけていただけると嬉しいです!
アイコンは公式キャラクターの #くらり
個別のお問い合わせは下記までお願いいたします。
http://www.tsogen.co.jp/otoiawase.html
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。
5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。
twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
本の紹介屋です。
能年(のん)原理主義者、ケモノバカ一代。
Xなど、他のSNSへの転載不可。
岩波書店自然科学書編集部の公式アカウントです。
https://www.iwanami.co.jp/science/
https://twitter.com/IwanamiNatura
books, movies, queer. シスへテロマジョリティの物語は一生分以上見せられてきてもうおなかいっぱいの人
アイコンはモノクロ、スリムパンツのポケットに両手を突っ込みハイカットスニーカーにタイトなジャケットの人が石畳を歩いている、肩から下の画像
ヘッダーは小説A Little Lifeの第7章の扉ページの一部でタイトルの文字Lispenard Streetがぎりぎり見えている
A volunteer PR account for Aozora Bunko (Blue Sky Open Collection: a nonprofit digital archive of Japanese Literature)
www.aozora.gr.jp
デジタルアーカイブ「青空文庫」のお知らせ用アカウントです。
日本最大級のアートのポータルサイト。アートをより深く楽しむ「美術手帖PREMIUM」はこちら→ http://bijutsutecho.com/btpremium
文筆家・ゲーム作家・大学教員
果報は寝て待て/逍遥派
プロフィール(ウェブサイト)
https://yakumoizuru.notion.site/
短篇小説・翻訳小説・怪奇幻想小説大好きアカウントです。ファンタスティックなものが好み。読書ブログ「奇妙な世界の片隅で」をやってます。怪奇幻想小説専門の読書会「怪奇幻想読書倶楽部」主宰。ブックガイド系同人誌も作ってます。#日本怪奇幻想読者クラブを主宰しています。
中野善夫:英米の古い幻想怪奇小説をよく読みます。ときどき翻訳も。去年の9月にイーディス・ウォートン綺譚集が出ました。もうあれから一年か。
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
[Dodidn*]Dry Shack(乾いた家)主宰。Writer & Novelist。文藝ブログ[Petro Notes]執筆。1972年生。現代思想や社会学、セクシュアリティ教育に関心あり。プロの小説家志望。ウェブ小説サイト[架空の演劇の物語]、ウェブサイト[カゼヒカル やましい大人の性のテクスト]公開中。
https://dodidn.com
虎の威を借る狐のごとく、良い加減な本の写真と、エエカゲンなキャプションとを投稿しています。