いくよ's Avatar

いくよ

@twolverine.bsky.social

ほんをよむおしごと https://researchmap.jp/0903ikuyomot/?lang=japanese

20 Followers  |  58 Following  |  127 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.9215

Latest posts by twolverine.bsky.social on Bluesky

美味しいごはんをたくさん食べた3連休だった!

24.11.2025 13:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

11月18日てだこホールで上演された、青年劇場による『星をかすめる風』について紹介していただきました。

23.11.2025 15:17 — 👍 1    🔁 1    💬 0    📌 0
フウコ、森に立て籠る / インパクト出版会

崎山多美さんの新作、『フウコ、森に立て籠もる』がインパクト出版会から出ます。

フウコ、ミッチ、リリコ、マリ、ルリといった女たちの物語です。彼女たちは世代、記憶、経験、性格、そして人種といったものをまたいで関係し合うのですが、そのためにそれらが一人ひとりの生き様を規定し、内面の葛藤を生み、互いの間に深い間隙を横たわらせます。安易な連帯の物語ではありません。ただ、その葛藤の先に開かれる、繋がりや重なりの可能性がとても感動的です。「シマ」の引き受け方の可能性かもしれません。

崎山多美さんの最高傑作でないでしょうか。ぜひ。
impact-shuppankai.com/products/det...

22.11.2025 02:49 — 👍 4    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
大規模言語モデルへの攻撃において「詩」が有効であるとの研究結果 詩は文芸の一種であり、言葉の表面的な意味だけでなく語感やリズム、美的性質などを用いてさまざまな表現を行います。時には難解でわかりにくいこともある詩を使うことで、大規模言語モデルへの攻撃が成功しやすくなるとの研究結果が、プレプリントサーバーのarXivで発表されました。

「大規模言語モデルへの攻撃において「詩」が有効であるとの研究結果」(Gigazine、2025/11/21)

「研究チームの仮説は、「詩的表現が汎用的なジェイルブレイクの演算子として機能するのではないか」というものです。つまり、大規模言語モデルに対する有害な指示を詩的表現に変換することで、有害な動作を防ぐために実装された制約を回避できるのではないかと考えたわけです。」

円城塔さんの新作紹介かと思ったよ。

gigazine.net/news/2025112...

21.11.2025 06:05 — 👍 199    🔁 109    💬 0    📌 2

7km散歩した。ぽかぽか。

20.11.2025 06:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
睡眠を哲学する - 集英社新書プラス 私たちの睡眠は、完全な休息とは切り離されはじめている? 哲学者の伊藤潤一郎が、さまざまな睡眠にまつわるトピックスを、哲学を通して分解する。

shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/cc/sl...

19.11.2025 08:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

『日本近代文学』の113号に論文を載せてもらったよ。出すのに2年くらいかかったよ。鄭仁という詩人の作品に出てくる「物質」って何かを論じてみたよ。どうぞよしなに。

18.11.2025 14:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もう11月も後半なの…? ひえっ…まだ香山末子も金石範も読み直せてないのに…🫠

17.11.2025 06:14 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

学会楽しかったけど、やっぱり家が遠い。今週2回も終電で帰ってる。日付が変わると、眠いだけじゃなくて、頭が痛くなってくる。楽しいのと、さっさと帰りたいのと、半々。

15.11.2025 15:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は初めての二松学舎。友だちと先輩が発表。賑やかし。

15.11.2025 00:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

戦争反対という言葉が言えなくされる世界があって、あるっていうことはつまり「戦争反対」という言葉には力があるってことなんだと思っています。

12.11.2025 03:50 — 👍 345    🔁 177    💬 0    📌 0

最近やたらと「一言で言えば」「端的に言えば」「結論から言えば」みたいな表現を使う人が増えた気がする。しかも、それが、一言でも端的でも結論でもない。「一言」が「一行」くらいきなってないか。昔は安倍晋三か誰かが「一言で言えば〜」に続けて二言くらい喋ってるがネタになった気がするんだが、今はもうそっちの方が当たり前になったんか。

12.11.2025 04:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Webマガジン「in-Sight インサイト」を開始します|在野社 今冬、在野社(以下、弊社と記す)はWebマガジン「in-Sight  インサイト」を開始します。 弊社各種SNSや毎週日曜日更新の「Editor’S Voice」等で折に触れて話題にしてきましたが、このたび正式な発表を行う運びとなりました。 キャッチコピーは「もっと、自由に、なれる。」 いかなる抑圧にもおもねることのない言論表現空間を生み、影響力のあるメディアにすること。 またそれによ...

トランスジェンダー当事者の描く漫画作品、とら少『となりのとらんす少女ちゃん』が話題の出版社、在野社から、Webマガジン「in-Sight インサイト」の開始が告知された。

サイトの正式オープンは2026年の2月下旬〜3月中旬を予定とのこと。

「もっと、自由に、なれる。」をキャッチコピーとし、「いかなる抑圧にもおもねることのない言論表現空間を生み、影響力のあるメディアにすること」を目指すという。

僕も、微力も微力であるけれど、僕の立ち位置から、僕のできることをして、力になれればと思う。

皆さんも、ぜひ、一緒に応援してほしい。

note.com/zaiyasha/n/n...

09.11.2025 11:11 — 👍 25    🔁 16    💬 1    📌 1

また体重が落ちて、BMIが19を切ってしまった。19未満だと分かりやすく体調を崩しやすくなる。もう少し肉をつけないと、本当に冬を越せないわね。でも、食費は今より減らさないといけないし、どうしたものかしら…。

08.11.2025 17:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

レポートでAIを使われるのが嫌なので、どうしようか考えてみたんだけど、いっそのこと「[任意のテーマ]に関するレポートを書いてください。その際、必ずAIを使っていないことを証明してください」といった課題にしたほうがいいのかしら。もちろん力点は、後ろの「証明してください」のところ。レポート内容の巧拙はともかく、証明することの大変さを知ってもらうほうが、リテラシー向上につながる気がするけど。でもそれってやらないほうがいいのかな。わかんない。む〜

07.11.2025 14:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

【8出版社合同 本のバーゲンセール @神保町】

残念ながら雨天のため中止となった「第33回 本の街 神保町ブックフェスティバル」
せっかくご用意した本をたくさんの方へ届けたい!という思いから、有志出版社でブックフェアを開催いたします

◆ 日時
11月29日(土) 10:30~18:00
11月30日(日) 10:00~17:00
※2日間ともバーゲンセールをおこないます
※会場の混雑具合により、入場規制をおこなう場合がございます
◆ 会場
NATULUCK 神保町 8階中会議室
住所:東京都千代田区神田小川町3-10新駿河台ビルヂング8階
(神保町駅から徒歩3分、御茶ノ水駅から徒歩7分)

07.11.2025 06:36 — 👍 53    🔁 69    💬 0    📌 0

冷えで頭が痛くなる。家の中でもニット帽被ったほうがいいのかな。いまだに東京の秋冬の過ごしかたがわからない。雪を見たのも27歳になってから。ひえ〜。

05.11.2025 12:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

【緊急企画】
神保町ブックフェスティバル雨天中止セール開催!

現地で販売予定だった本を特別価格で販売します。
傷み汚れのある「訳アリ本」が対象。

普段値引きでは買えない多くの人気本を含んでます。
各タイトル無くなり次第終了。4000円以上で送料無料。
お早めに
👉https://x.gd/t6VUi

05.11.2025 08:56 — 👍 11    🔁 18    💬 0    📌 6
Post image

今日気づいたら10km散歩してた。ひえー。

03.11.2025 13:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Vtuber見てる世代は、プリンセス天功を知らないらしい。そういえば、いつの頃か、テレビでマジックや手品の特番が減った気がする。平成の奇術も、かくも遠くになりにけり。

02.11.2025 10:18 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

究極Q太郎『散歩依存症』がとてもよかった。今年読んだ本の中で、一番好きかもしれない。

02.11.2025 01:15 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
ニューステンプレート

今日はこれ。

nihonbungaku.server-shared.com/whatsnew/202...

02.11.2025 01:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

チャットによって、プロンプトとコミュニケーションとの境目がなくなりつつある。そうすると、そのうち、人との対話が、すべて「作業指示」に置き換えられるんじゃないかな。すでにそうなってる気もするけど。過度な「分かりやすさ」を突き詰めていったせいで、複雑さや曖昧さに耐えられない、インスタントでジャンクな表現ばかり増えてる現状の表裏。

01.11.2025 02:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

なんでAIをつかうために「チャット」が求められるのかを、もう少しみんな真剣に考えた方がいいんじゃないかしらん。

01.11.2025 01:54 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

10日間くらい休みがなかったので、今日はオフ。週末は東京女子大で学会あるけど、行けるかしら。

30.10.2025 03:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
米谷匡史さん死去:朝日新聞 米谷匡史さん(よねたに・まさふみ=東京外国語大教授・日本思想史)25日、間質性肺炎で死去、58歳。葬儀は近親者で行った。喪主は妻順子さん。 東京大で哲学者の廣松渉に学び、丸山真男や三木清、和辻哲郎、…

www.asahi.com/articles/DA3...

お悔やみ申し上げます。

30.10.2025 00:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「メガポ」なる空虚な記号がきらめくJR

28.10.2025 10:01 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

明日も神保町。動員。他の人も来てくれたらいいなぁ。

25.10.2025 10:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

明日はずっと神保町

24.10.2025 09:58 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

いくらなんでも首相ヨイショ記事が多すぎる。"エンタメ"路線からの援護も目立つ。この社会、とんでもない方を向いて歩んでいる。そしてその方向には、かつてこの国が経験した地平が待っている。恐怖しかない。

24.10.2025 05:52 — 👍 26    🔁 11    💬 0    📌 0

@twolverine is following 19 prominent accounts