sm510r's Avatar

sm510r

@sm510r.bsky.social

94 Followers  |  73 Following  |  916 Posts  |  Joined: 06.02.2024  |  2.3505

Latest posts by sm510r.bsky.social on Bluesky

とても見慣れた風景です。
フェンダー付きのシャシーが入っているバージョンがあったんですね。

14.10.2025 13:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

写真をよく見たら四隅が缶の箱っぽいですね。元のmpcのキット内容を良く知らないのですが、コレクターズエディションとして従来品とは何かしらの違いが仕込まれているのではないでしょうかね(そして値段も⇧…)?
うぅ…

14.10.2025 13:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ガスロンダの長っ鼻とマルコギャッサーの両マスタングも控えているようですね。

14.10.2025 03:49 — 👍 5    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image

なるほど〜
ココってこういう造りになっているのか。
ようやく模型に触れる(もう休みも終わりだよっ)

13.10.2025 11:10 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

某バンドのライブ感想ポスト連打に打ちのめされ、絶賛虚脱状態

08.10.2025 11:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

懐かしい〜
クリス・レアですね♪

07.10.2025 10:05 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

セロー懐かし。
CGで再現されたすっごくスムーズな走りに多少苦笑しつつも、メーター周りのデティールに昔乗ってたあれこれが込み上げてきた……って見てたら今時の物語らしくEVに。ふーん。

04.10.2025 15:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

へぇぇぇ…
#ボンネットのり子

04.10.2025 13:11 — 👍 13    🔁 1    💬 0    📌 0

あの写真箱のイメージを払拭して、それこそ躍動感の演出を狙って、90年代以降のモデルに適用しているのかなぁと薄ぼんやりと想像してます。

03.10.2025 10:31 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

最近のこの幾何学模様的な背景と並んでR2の意図が気になってます。

03.10.2025 10:08 — 👍 8    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
1988 Ford SSP Mustang - U-2 Chaser In 1982,Ford introduced the Special Service Package (SSP) Mustang LX coupe as a police interceptor engineered to catch traffic violators and dumb criminals tryi

毎度性懲りも無く…

www.motortrend.com/features/130...

03.10.2025 00:00 — 👍 9    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

自分的には珍しく病院に行ったら、これまた珍しくクスリ(ビタミン剤)を処方されて、外観がコレ。
健康優(不 か…)良不良壮年かよ。と思いつつ、ゲーリー・オールドマンが披露したあの飲み方を試してみたい衝動に駆られる。

色々と拗らせてるなー。

02.10.2025 16:27 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

全く実物とは異なる構造(もはやSF)なので何にも参考にはなりませんが、こんな風にマウントの修理は完了。真っ黒に塗り潰してしまえば(俺は)オッケー。

01.10.2025 13:28 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0

さて日中ずーっと気になって仕方がなかった(働けよ)壊れたライトのマウント部を作り直さなくては(実にメンドイ)

どなたかφ1.2プラ棒の中心に0.5の穴を垂直に開ける上手い方法を教えてくださらんか?
ウィ、飲み過ぎた…

01.10.2025 10:33 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

大うつけの自分はうっかりそのとなりのバカ田大学に行ってしまいそうです。

01.10.2025 10:18 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

#ボンネットのり子

30.09.2025 10:17 — 👍 11    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

AFVからの派生でも少し大きなスケールで、と今も強く思うのはFAV。
バハに出場していたクルマのまんまで初めて見た時には “えー、それで良いんだー…“と思ったものです。

28.09.2025 13:53 — 👍 6    🔁 0    💬 2    📌 0
Preview
Chevrolet Two-Ten Townsman in "The Great Santini"

ワゴンと言えば、自身永遠のテーマでも有る(作るの遅いからねー)U-2チェイスカーの始祖とも言えるフォード カントリースクワィア なのですが、も一つ懲りずに航空機に絡めて、この映画に出てくるシボレーもワゴンを強く印象付けた一台なのです。
www.imcdb.org/v703085.html

27.09.2025 15:35 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

お疲れ様でした。
今回の放送でステーションワゴンとは?というぼんやりした自分の印象がはっきりしたのが良かったです。
また録音版でも聞き直したいと思います。
またクロニクル、画像のキャプションも含めてとても読み易い印象で、何か書き方を変えられたのかなとも。
また次の回も期待しております。
それでは また。

あ、BGMは全く聴こえてなかったです。おっしゃられて初めて気が付いたくらいでしたよ。
#バントウスペース

27.09.2025 15:15 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ピントのクセにナマイキだぞ!(カコイイ)
#バントウスペース

27.09.2025 14:19 — 👍 16    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
WAGO・ン…色っぽい!ステーションワゴンとパワー、そして杢目の関係性とは!?【アメリカンカープラモ・クロニクル】第54回 - LE VOLANT WEB アメリカ車とそのプラモデルの歴史を辿る好評連載、第54回はステーションワゴンおよびそのキットの実相に迫る!

ワゴンのプラモデルに対する冷やかな扱いに、デトロイトとの擦り合わせ、当時のプラモデル消費者の年齢層やコストを考えた結果と。その為少々チグハグな製品、そこにユーザーが噛み付いて残念なことになってしまったと読みました。
確かに自分ンちに有るクルマが模型化されれば、それは今も昔も変わらず嬉しいこと とは思うけれど、大多数の男子にとってはいきなり母親が運転するクルマよりも、やっぱり…って思うのです。
しかし画像141枚と数字を見てウッ、となりましたけど、読んでいて全く気にならない興味深いお話ばかり。
お二人とも大変ご苦労様でした。
levolant.jp/2025/09/27/4...

27.09.2025 12:12 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0

迷彩の塗り分け ぴっちりマスキングで良い気がしてきた。

26.09.2025 11:28 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

こちらこそお答えくださりありがとうございます。
今週末にでも我が愛車ミニカ(20年以上前の太古車ですが)にフクピカを買って来ます。

26.09.2025 03:32 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
旧車の操縦性改善はタイヤから。見た目を損なわない「バイアスルック・ラジアル」という最適解【デューンバギー恍惚日記】第8回 - LE VOLANT WEB 1969年式メイヤーズ・マンクスとの楽しい生活をお伝えする好評連載、第8回はタイヤの選択やメーターケーブル、プーリーなどのメンテをご紹介。

更新されておられるのを失念していた。
大きなトラブルにならないように細かいメンテナンス。当たり前のことなんだけど自分に足りないな、といつも読んでて思い知らされる。
そしてやっぱり人との縁が必要なことも。
しかしいつもピカピカにしておられるけど、いかにバギーとは言え、直接水をかけて洗車するわけにもいかないだろうし、どうしておられるのかね?
levolant.jp/2025/09/20/4...

25.09.2025 16:02 — 👍 11    🔁 1    💬 1    📌 0

新しいアクセサリーを追加した田宮48の箱絵みたいな風情があります。

25.09.2025 10:11 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

ミカンセーキさんの1日1ミリシリーズ
確実にこれまで遠くから眺めているだけだったAFVの模型も作ってみたくなりつつある。
でも関連するポストを見てると、シャーマンってやっぱり敷居が高いなぁ。
加齢により衰えたアタマに中々入ってこない。まぁ自分が具体的なイメージを持ち合わせて無いことが大きいかも。
あとフェイバリットの戦車がセンチュリオンなことも影響していると思われ。

24.09.2025 11:14 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

RS1000の取材をしている画像を見ていて、これまで座視を決め込んでいた田宮さんも黙っていられなくなってきたのかな?
過去の遺産の再販はそれ自体大変ありがたいことには違いないのだけど、本音を言えばNew Toolで見せて貰いたいところ。ただあの当時を代表するバイクでまだ残っているのは何だろう?
あの頃のバイクシーンを思い出しながら余は老けていく。

22.09.2025 14:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

長く奉公してきた71ダスターに暇を与えて、いよいよリニューアルになるんでしようかね。
ただどうも信憑性が低いようで、軽はずみなポストでお騒がせしてしまい、申し訳ありません。

20.09.2025 14:17 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

やられたー
マベリックに冷静さを欠いてしまいました。

20.09.2025 12:48 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

どれどれ、と今年後半から来年にかけての新製品を見ていると、既知なものもある中、これは一体どこからなのだろう?という2点が。メーカーのマークがどうしても思い出せずどんな仕上がりなるか推し量れずにいるのです。
youtu.be/PFZtJI1H7Vg?...

20.09.2025 12:22 — 👍 7    🔁 0    💬 2    📌 0

@sm510r is following 20 prominent accounts