nacmas's Avatar

nacmas

@nacmas.bsky.social

10 Followers  |  29 Following  |  20 Posts  |  Joined: 10.02.2024  |  2.0943

Latest posts by nacmas.bsky.social on Bluesky

ラップ(乱舞)多くの人々の声や楽器による歌と音楽。「乱舞(らっぷ)をする」音楽に合わせて歌う。(日葡辞書)

26.10.2025 17:36 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

荒俣宏が終活で厳選した500冊の書名が知りたい。

16.10.2025 03:39 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
採用情報|国書刊行会

【採用】
このたび弊社では、2026年度新卒正社員を募集いたします。

詳細につきましては下記弊社ウェブサイト「採用情報」欄をご覧いただき、ご確認の上、書類一式を郵送でお送り下さい。
(※2025年6月5日応募書類受付締切)

ご応募をお待ち申し上げております。

kokusho.co.jp/recruit.html

16.05.2025 10:23 — 👍 15    🔁 14    💬 0    📌 0
Preview
動物たちの江戸時代 Amazon.co.jp: 動物たちの江戸時代 : 井奥 成彦: Japanese Books

amzn.to/3XO79Ht
おもしろそう。

06.04.2025 13:15 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

日本人ユーザーを増やす用ポスターできた

04.04.2025 01:08 — 👍 646    🔁 309    💬 6    📌 8

カードゲームのトランプに関税が課されるとかそういう話かと思ったけど、たぶん違う。

04.04.2025 03:58 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

経済学自体は関心の大きな部分は占めていないけど、有権者としてはいくらか知っておかねばならないことがある、というくらいの認識。

07.03.2025 13:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

中途半端な経済学の知識をもとに、今のアメリカの政策を眺めていると、景気が後退しそうな気がする。
この感覚が適切かどうかを確認するために読んだ方がよい経済学の基本書って何だろう? スティグリッツ?、マンキュー?、クルーグマン?

07.03.2025 13:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2025年5月期のNHK #100分de名著 は『谷川俊太郎詩集』!

講師は、批評家・随筆家・詩人の若松英輔さんです。

どうぞお楽しみに!

04.03.2025 07:21 — 👍 122    🔁 36    💬 0    📌 3

たったのこれだけで燃料を1%も節約できるのがウソみたいだけど、これも航空工学のインパクトのある成果なのだろう。

03.02.2025 15:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

赤穂での水曜日のカンパネラのライブへ行った。3回目にして初めてケンモチヒデフミさんにお目にかかった。やはり、毎回、ステージに立ってほしい。

26.01.2025 12:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

長塚京三さん主演の映画「敵」を観た。退屈はしないものの、理解できた自信を持てない内容。
調理や食事のシーンがやたら多いのだが、どれもおいしそうにはみえないのは、白黒にした制作側の意図か?
中盤から、夢かうつつかわからなくなっていって、理解が追いつかなくなったけど、その体験こそがこの作品の狙いのひとつなのだろう。

22.01.2025 11:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

正月にポストするのを忘れていた。黒豆の汁とiPhoneが似ているという画像。

12.01.2025 07:01 — 👍 140    🔁 26    💬 0    📌 0

1日4時間以上ウォーキングしたら、死ななくとかそういう話?

12.01.2025 13:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【新年特別企画】2025年 東京創元社 翻訳ミステリ&文芸&ノンフィクション ラインナップのご案内|Web東京創元社マガジン あけましておめでとうございます。 今年の干支は巳(ヘビ) 昨年2024年は東京創元社の創立70周年に当たる年でした。さまざまな刊行物や催しを通して記念イヤーを盛り上げましたが、今年2025年もそんな昨年にもひけを取らない充実のラインナップを用意しております。それら刊行予定の書籍を、2日にわたりお知らせします。 初日の本日は「翻訳ミステリ」「文芸」「ノンフィクション」のラインナップ、あす2日は「S...

note.com/tokyosogensh...

>『薔薇の名前[完全版]』
>初版以降に著者自身が入れた訂正版に、覚書としてあとから刊行された小冊子を巻末に収録、さらに、執筆時に著者が描いていた登場人物や文書館のイメージスケッチなどを収録した完全版。

なんですと

01.01.2025 12:42 — 👍 126    🔁 76    💬 0    📌 1
Post image Post image

マンドラゴラハツカダイコンビーナスを鬼太郎の父っぽくお茶碗で入浴させてみたけど、微妙になまめかしい…。

28.12.2024 15:03 — 👍 4    🔁 1    💬 1    📌 0

師走だけど、僧侶が走っている姿はまだ見ていない。

23.12.2024 04:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

お値段を調べてみて、
びっくり!!

25.10.2024 11:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

名前のわからない花の写真をiPhoneで撮影すると、この花ではないかと提示してくれる機能は助かるのだけど、生物学的に、又は生物教育的にどのような根拠なのかまでは、自ら各種文献をあたらないとわからない。
ある程度本格的な調べ方を示した資料ってないかな?

22.05.2024 04:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

2001年のアメリカ同時多発テロからのことだと思っていたけど、これよりももうちょいあとの模様。ゴミ箱が撤去されはじめたことの記憶はあるけど、その時期までは明確には記憶していないのがよくわかった。

20.05.2024 11:16 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

NHK「すこぶるアガるビル」で紹介されているニュー新橋ビルは昭和40年台の植木等の映画に出てきた、おそらくは当時の最新のビルの雰囲気そっくり。大正モダンもいいけど昭和中期から後期にかけて作られたところも見どころが多そう。

15.05.2024 14:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

iPhoneをカバーなしで13年間使ってきたけど、とうとう液晶画面のガラスにひびが入った。文字が若干読みにくくなるのはまだしも、フリック入力する際、わずかだけど指に引っかかるのが気にさわる。早めに修理に出すのがよさそう。
で、今後もノーガードのままで行くか、防護策を取るか。

13.05.2024 03:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

靴底がかための靴を履いてみたいと常々思っていたけど、安全靴の靴底はかたすぎた。ビルケンシュトックの革靴くらいがちょうどよさそう。そんなランニングシューズはないものか。

10.05.2024 04:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「自分らしさ」とか「きみらしさ」とか、がよくわからない。
「自分」や「きみ」を勝手に思い込まれたあるいは決められた枠に押し込められているのような気もする。

19.04.2024 14:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Eテレ「100分de名著」は、名著を100分で理解しようというより、その魅力を100分間分語ろうという主旨と理解している。だから、困る。読みたい本が増えてゆく。最近だとローティ「偶然性・アイロニー・連帯」が気になる。

27.03.2024 14:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

レターパックで髪の毛送れはすべて詐欺です

05.03.2024 10:33 — 👍 28    🔁 10    💬 0    📌 1
Post image

やる気を出すために、Twitterで「あれがなにしたら注文しよう。」と投稿した『フィフリスト 批判校訂版 第2版』(全4巻、2014)〔アラビア語〕を注文してしまった。

『フィフリスト(目録)』は、10世紀頃のバグダードで書籍商をしていたイブン・ナディームという人物が書いた、当時存在していた書物の目録です。

伝存していなくてこの本に書名だけが残っている本などもあるようです。

在庫がありそうに見えたけれど、あるかな。あるといいな。

al-furqan.com/publication/...

19.02.2024 17:11 — 👍 26    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

薔薇の名前、百年の孤独に続いて文庫化か!?と思ってたけど、完全版が出るらしい。

15.02.2024 10:20 — 👍 356    🔁 218    💬 0    📌 5

自分が考えていることを簡潔に過不足なく伝えるのって難しいと、あいかわず思う。これからも少しでも言語能力を伸ばしていきたいり

18.02.2024 14:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ビクトル・エリセの最新作「瞳をとじて」、気にならざるを得ない。ミニシアターでよく映画を見るようになってから、初めての長編新作。

14.02.2024 16:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@nacmas is following 19 prominent accounts