さて、そろそろオフトゥンへ。おやすみなさい、よい夢を。
11.11.2025 12:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0@yasuo-hiro.bsky.social
年刊SF傑作選研究見習い。といいつつ、本を買ったり読んだりの毎日
さて、そろそろオフトゥンへ。おやすみなさい、よい夢を。
11.11.2025 12:38 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Happy birthday, Kurt!!!!!
#KurtVonnegut
発売開始まで、まだ時間はあります!後輩をなだめすかして(年末年始の休みと取引とかw)、交渉しましょう。
11.11.2025 10:59 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0フォロイーさんにワンピースファンがいらっしゃるので、すでにご存じかもだが一応貼っておく。 article.yahoo.co.jp/detail/82bb7...
11.11.2025 10:39 — 👍 5 🔁 0 💬 1 📌 0吹きすさぶ 風が~
身に沁みる~
木枯らし 吹いたと~
人のいう~ ♪
こんばんは。
フエンテスは問題作『テラ・ノストラ』(水声社)を出版。本書をフエンテス自身が「読める読者はいない」と構想した大長編である。
10.11.2025 23:07 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 011月11日はカルロス・フエンテスの誕生日(1928)。ラテンアメリカ文学ブームを牽引した一人。アンブローズ・ビアスの失踪を題材にした『老いぼれグリンゴ』(河出書房新社)は映画にもなった。計算された緻密な作品を書いた。ラテンアメリカ文学好きにはたまらない作家である。
10.11.2025 23:06 — 👍 4 🔁 1 💬 1 📌 0ドストエフスキーの幻想小説には皮肉たっぷりに誇張された官僚社会が主題である、未完の『鰐ーある異常な出来事、或いはアーケード街の椿事』がある。この断片は国書刊行会の『新編 バベルの図書館 第5巻』に収録されている。
10.11.2025 23:08 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 011月11日はフョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキーの誕生日(1821)。ボルヘスはドストエフスキー自身がまるでドストエフスキーの作中人物のように思われるが違う、と読者に警告する。また彼の作品に『現代は有為転変に過大な意味を付与しすぎる』とさらなる警告を促す。
10.11.2025 23:07 — 👍 6 🔁 3 💬 1 📌 0どう言葉をかけていいかわかりませんが、お疲れがでませんように。
11.11.2025 10:30 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0"古代チベット帝国は、多数の民族区域で構成された連邦国家であり,それらの区域へ段階的に一律の軍事行政単位を設置していこうとする軍事国家でもあった"
"古代チベット帝国の二重の支配体制とそのあり方を、唐代の漢語史料と古典チベット語史書に加え、中央アジア出土文書を丹念に読解することによりはじめて明らかにする"
岩尾一史 『古代チベット帝国の国家と軍制』
comingbook.honzuki.jp?detail=97846...
【Web東京創元社マガジン 11月11日更新】
『スター・トレック』×ジョン・ル・カレの手に汗握る宇宙冒険SF!
【11月12日刊行】渡邊利道/ロブ・ハート&アレックス・セグラ『暗黒空間』(茂木健訳、創元SF文庫)解説[全文] #創元SF文庫
note.com/tokyosogensh...
"さらに、責任編集の解説をはじめ、「総序」、社交界の舞踏会で露わになる野心と誤解の悲喜劇を描く『ソーの舞踏会』、異なる運命を歩む二人の若妻が綴る書簡体小説『二人の若妻の手記』、貧しい画家と老婦人の娘の愛と誤解の物語『財布』、純真な娘の恋と策略を繊細に描く『モデスト・ミニョン』、《人間喜劇》の成立の理解に不可欠な序文資料を収録"
11.11.2025 09:13 — 👍 1 🔁 2 💬 0 📌 0"壮麗なる文学的記念碑、刊行開始"
"第1巻では《人間喜劇》の劈頭を飾る『鞠打つ猫の店』に先立ち、未完に途絶した3作品を解説"
オノレ・ド・バルザック/ 柏木隆雄, 鎌田隆行, 澤田肇, 私市保彦, 芳川泰久, 岩村和泉 訳『バルザック 《人間喜劇》 第1巻 風俗研究︱私生活情景』
www.suiseisha.net/blog/?p=21930
おはようございます。今日はポッキー・プリッツの日です。ぼくはポッキー派(だからどうした)。通勤読書は『小松左京全集 完全版20』、199ページから。
10.11.2025 21:18 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0さて、そろそろオフトゥンへ。おやすみなさい、よい夢を。
10.11.2025 13:06 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0ポインター・シスターズの「ジャンプ」を聴いたので、ここまでにしましょうかね。
10.11.2025 13:04 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0フォロイーさんに触発されて、You Tube視聴中。洋楽から邦楽へ。「バカンスはいつも雨」、いい曲だね~。
10.11.2025 12:26 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0といいつつ、こんな本が今日到着したのだった。その昔、〈SFマガジン〉のバックナンバーを読んでほしいと思っていたが買うことなく、最近読んだ『伊藤典夫評論集成』の「SFスキャナー」で紹介されているのを再読し、欲しくなったのだった。
10.11.2025 10:25 — 👍 8 🔁 1 💬 0 📌 0今日は本屋に行きましたが、話題の中国SFは未入荷だった模様。買うかどうかは見てから財布と相談ですな。こんばんは。
10.11.2025 10:22 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0"『仮面ライダー』『秘密戦隊ゴレンジャー』など、テレビと連動して数々の変身ヒーローを生み出した石ノ森章太郎。その原作マンガの名場面を集めた『仮面ライダー』誕生55周年記念アンソロジー"
石ノ森章太郎 『石ノ森変身ヒーロー大全』
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
【おくやみ】西澤保彦先生が逝去されました。
www.yomiuri.co.jp/national/202...
韓松『紅色海洋』の訳者は4人だが、上下巻各ふたりずつの分担で表紙にはその巻の訳者しか載ってないためか、上下巻をともに(あるいは下巻のみを)扱ってるのに上巻の訳者名のみが書かれたポストがいくつか見られる(下巻訳者のひとりは監修兼で上下巻ともに載っていて、監修としては書かれている)。
(なのでRPをためらう、という話です。なるべく訳者名も正確に書いてあるポストをRPしたいので)
今週11月12日(水)は新刊発売日です!
『襷がけの二人』で直木賞候補、著者待望の最新作
📚『カフェーの帰り道』嶋津 輝(単行本)
『スター・トレック』×ジョン・ル・カレの手に汗握る宇宙冒険SF
📚『暗黒空間』ロブ・ハート/アレックス・セグラ
茂木健 訳(創元SF文庫)
まあ実家の件は近いうちに着手しないといけないので、気が重いことには変わらないのだった。
10.11.2025 03:33 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0アーサーは軍人の家庭生まれ。米陸軍士官学校に合格するも軍人になるのを避け、ウィリアム・アンド・メアリー大学へ。ラジオ作品で共同執筆者のD・コーガンとエドガー賞を3度受賞。ミステリ傑作集『ガラスの橋 ロバート・アーサー自選傑作集』が扶桑社ミステリー文庫からでており、『幽霊を信じますか?』はホラー、ファンタジー傑作集にあたる。
09.11.2025 23:04 — 👍 1 🔁 2 💬 0 📌 011月10日はロバート・アーサー・ジュニアの誕生日(1909)。、米国作家。推理、SF、ホラー、ファンタジー作家。編集者。ラジオ番組やヤングアダルト小説シリーズで知られる。アーサーの怪奇幻想は『ロバート・アーサー自選傑作集 幽霊を信じますか?』(扶桑社ミステリー文庫)がある。
09.11.2025 23:03 — 👍 1 🔁 2 💬 1 📌 0中華風巨大メカSF『天空龍機 鋼鉄紅女2』のすごいコメントとすごい装画|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo #早川書房 www.hayakawabooks.com/n/na605eccea...
10.11.2025 03:17 — 👍 15 🔁 9 💬 0 📌 0外出より帰宅。外出の帰り際、携帯に架電があり、実家がらみの込み入った用件だろうとそそくさと帰宅。留守番電話に残されたメッセージを聞くと、出張先の落とし物の件だった。取りに来なければ返せないと言われたらどうしようかと思ったが、郵送(当然、着払い)で返せるとのことで一安心。でも、取りにいかないといけないのであれば、観光の口実にはなるなと思ったのは内緒だ。
10.11.2025 03:29 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0