鈴木慎二's Avatar

鈴木慎二

@ssinji.bsky.social

元人文書担当書店員。野次馬根性と好奇心が取り柄。

15 Followers  |  35 Following  |  10 Posts  |  Joined: 16.11.2024  |  2.0341

Latest posts by ssinji.bsky.social on Bluesky

Preview
カナダ、仏英に続きパレスチナ国家承認の意向 自治政府の改革前提に(朝日新聞) - Yahoo!ニュース カナダのカーニー首相は30日、パレスチナ自治政府の改革などがなされれば、9月の国連総会で「パレスチナを国家として承認する意向がある」と表明した。29日に条件付きの承認方針を示した英国に追随した。

カナダ、仏英に続きパレスチナ国家承認の意向
自治政府の改革前提に
news.yahoo.co.jp/articles/265...
「カナダのカーニー首相は30日、パレスチナ自治政府の改革などがなされれば、9月の国連総会で『パレスチナを国家として承認する意向がある』と表明した」

今度はカナダ。日本も早よ。
@shigeruishiba

30.07.2025 22:50 — 👍 42    🔁 14    💬 1    📌 0

極右の躍進は左派リベラルがしっかりしてないからだ、という言説がどうしても理解できないのだけど、どう考えても保守がしっかりしてないからですよね……?

01.08.2025 03:46 — 👍 145    🔁 51    💬 2    📌 1
Post image

【フェア情報】岩波文庫フェア「名著・名作再発見! 小さな1冊をたのしもう!」

毎年恒例、岩波文庫の再発見フェアが始まりました。いつか読もうと思っていた1冊をこの機会にまとめてどうぞ。3冊買って応募すると特製ブックカバーがもらえます。

03.06.2025 08:05 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
原田ひろみ (@harada027) on Threads 読んで涙が出る想いです。 雑誌「世界」6月号、片山善博氏の「図書館閉館問題から見えてくる自治体のモラル欠如」。 #清瀬 の地域図書館閉館が、いかに乱暴に進められたか。欺瞞的な資料で形ばかりの合意形成手続き… 小見出しを見るだけでも、しっかり本質を捉えて書いて下さっています。 「市民に「閉館」の意図を悟られないように、わざと欺瞞的な資料を準備していた」 「そのモラルのなさと姑息な手口に著者は呆れ...

これは気になる。
www.threads.com/@harada027/p...

21.05.2025 01:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

はじめて行きました。ざっと見回しただけど会場での出展者、来場者の熱気に圧倒された。
#文学フリマ

12.05.2025 10:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ご予約受付中!!

佐々木孝浩『日本古典書誌学論 新訂版』(文学通信)

言わずとしれた名著の新訂版です。

【初版を訂正したほか、書誌学用語・人名・作品名を中心にルビを多く振り、初学者にも配慮した作りにしました】

bungaku-report.com/books/ISBN97...

06.05.2025 03:34 — 👍 28    🔁 18    💬 0    📌 0
Preview
出版業界ニュースまとめ#2025/05/02 ■宅急便、10月に3・5%値上げ ヤマト運輸 中型から大型荷物 従業員らの待遇改善策 ■2025年6月8日(日)文禄堂 高円寺店 閉店のお知らせ ■2025年6月15日(日)文禄堂 荻窪店 閉店のお知らせ ■【ハンドボール】休刊の月刊誌編集者2人が日本協会入り「かけがえのない財産」国内唯一の専門誌 ■教科書販売〝条件〟の再考を

出版業界ニュースまとめ#2025/05/02
■宅急便、10月に3・5%値上げ ヤマト運輸 中型から大型荷物 従業員らの待遇改善策
■2025年6月8日(日)文禄堂 高円寺店 閉店のお知らせ
■2025年6月15日(日)文禄堂 荻窪店 閉店のお知らせ
■【ハンドボール】休刊の月刊誌編集者2人が日本協会入り「かけがえのない財産」国内唯一の専門誌
■教科書販売〝条件〟の再考を
furuhata.theletter.jp/posts/3ed972...

01.05.2025 21:40 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
2025年6月15日(日)文禄堂 荻窪店 閉店のお知らせ | NICリテールズ株式会社

うぉっと、文禄堂高円寺店と、同じく荻窪店が6月で閉店か。早稲田店も昨年に閉店だし。屋号が、あゆみブックスの時代から3店ともちょくちょくお世話になっていただけに寂しいのう。てか、この前の週末もお世話になったばっかやん...。
www.nic-retails.co.jp/info/9084/

01.05.2025 14:48 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

一定レベルの新刊を扱える書店の撤退は痛すぎます。

02.05.2025 02:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

5月1日‐6月1日
にしさかきみこ 原画展 @kimidori-ao.bsky.social
開催します!
マルジナリア書店でも、かわいいポストカードなどでご存じの方もおられるのではないでしょうか。ねこの「あるある!」な一瞬のポーズの捉え方や、少年少女のいきいきとした生活、素敵な小物たち…。世界観のある絵がとても魅力的な作家さんの原画を展示します。
GWのおでかけ、ぜひ見にいらしてください。

29.04.2025 13:04 — 👍 11    🔁 6    💬 0    📌 0

【閉店時間変更のお知らせ】

当面の間、閉店時間を22時から1時間早めて21時に変更させていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

今野書店 店主

07.01.2025 09:09 — 👍 7    🔁 3    💬 0    📌 0

所蔵メディアは貴重ですね。配布されるフリーペーパーも気になる。
tsurezuresha.net/blogs/8014/

01.02.2025 00:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

『列車種別 探究読本
 特急・急行・快速・準急・普通』発売。

「快速特急」と「通勤快速」、どちらが速い? 「普通」と「各駅停車」の違いは? 各社の事情や設定された経緯、変遷をひも解きながら、ややこしくて難解な「列車種別」の不思議に迫る!!
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...

23.12.2024 12:06 — 👍 33    🔁 15    💬 0    📌 2
Post image Post image

今野書店で荻上チキ編著『選挙との対話』好評販売中です。売れていて、ボコっと凹んでいますが、来週ごろに補充されます!

12月21日(土)には『杉並は止まらない』(地平社)×『選挙との対話』刊行記念トークイベントも。来店参加は埋まってしまいましたが、オンラインは受付中なのでぜひ!
peatix.com/event/4212150

29.11.2024 09:40 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

神山重彦『物語要素事典』(国書刊行会)

発売後即完売即重版で話題沸騰のあの本が再入荷しました! 見るだけでわかるこの重さ、置いてあると安心できますね。

10.12.2024 12:23 — 👍 16    🔁 4    💬 0    📌 1
Preview
【創立70周年記念企画】エッセイ「東京創元社、私の一冊」その10:「私のすぐそばにある破滅」藤野可織|Web東京創元社マガジン 東京創元社では創立70周年を記念して、全国の書店様で2024年4月と7月、そして11月の3回「創立70周年フェア」を開催しています。そのうち7月のフェアでは『創立70周年記念小冊子』という文庫本サイズのブックレットを作成し、配布しました(2024年12月現在、小冊子の配布は終了しております)。 その中で「東京創元社、私の一冊」というテーマで小説家、編集者、声優、ライター、詩人、歌人等、各方面で活...

【Web東京創元社マガジン 12月3日更新2/2】
紹介書籍:シャネル・ベンツ/高山真由美訳『おれの眼を撃った男は死んだ』 #創元推理文庫

【創立70周年記念企画】エッセイ「東京創元社、私の一冊」その10:「私のすぐそばにある破滅」藤野可織
note.com/tokyosogensh...

03.12.2024 08:05 — 👍 19    🔁 6    💬 1    📌 1
Post image

小池知事が昨年、政治資金パーティーで再開発事業者の三井不動産にパーティー券を買ってもらった?
三井不動産は9月の住民説明会で『政党、政治家のパーティー券を適切に購入している』と否定しなかった。事業者との癒着?
#しんぶん赤旗は日本共産党 の新聞▷ www.jcp.or.jp/akahata/aik2... #神宮外苑

21.11.2024 17:19 — 👍 15    🔁 9    💬 1    📌 2
Post image

兵庫県知事選挙
公選法違反疑惑は企業よりも斎藤氏本人です
力を入れている「空飛ぶクルマ」

失職後の斎藤氏のSNS→経営する会社で管理・運営していた人物は複数の兵庫県の委員歴があります
●2023年より兵庫県空飛ぶクルマ会議検討委員 / 西宮市産業振興審議会委員
○ 2021年より兵庫県地方創生戦略委員
○ 2022年より兵庫県eスポーツ検討会委員

#しんぶん赤旗は日本共産党 の新聞▷画像の記事です www.jcp.or.jp/akahata/aik2...

23.11.2024 17:17 — 👍 36    🔁 29    💬 0    📌 0
Preview
『金利を考える』翁 邦雄|筑摩書房 筑摩書房『金利を考える』の書誌情報

著者がNHKラジオのインタビューに出演。現在社会問題化している闇バイトの増加要因にも触れてる。
www.chikumashobo.co.jp/product/9784...

24.11.2024 02:04 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
兵庫県知事選挙における戦略的広報:「#さいとう元知事がんばれ」を「#さいとう元彦知事がんばれ」に|折田 楓 はじめに 2024年11月17日、兵庫県知事選挙にて、斎藤元彦さんの当選が決まりました。心よりお祝い申し上げます。前代未聞の歴史的な選挙が無事に終わった今、「SNS」という言葉が一人歩きしてしまっているので、今回広報全般を任せていただいていた立場として、まとめを残しておきたいと思います。 この記事が、今後の選挙で候補者を支える関係者の皆さまに、そして広報に関わる全ての方にとって、役に立つものとな...

ちょっとメモ。

兵庫県知事選挙で、斎藤元彦候補の「広報全般」を担当した株式会社merchu折田楓氏のnote記事。
note.com/kaede_merchu...
- 今回の選挙戦では新たな広報戦略の策定、中でもSNSなどのデジタルツールの戦略的な活用が必須だった
- X本人アカウント、X公式応援アカウント、Instagram本人、YouTube公式の4アカウントに注力し運営した
- 「公式応援アカウント」では県民に選挙を「自分ごと」化して「応援」してもらう
- ハッシュタグ「#さいとう元知事がんばれ」がXトレンド入り
- デジタルボランティアの存在が欠かせなかった
(続く

21.11.2024 09:39 — 👍 132    🔁 88    💬 4    📌 8
Post image

新刊見本が入ってきたので、ツーショットで📖📖
どーんと入ってくるのは来週です。
忙しくなりそうです👍
#新刊

22.11.2024 11:23 — 👍 0    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
『キング・オブ・コメディ』の挿入曲とサントラ マーティン・スコセッシ監督、ロバート・デ・ニーロ主演の映画『キング・オブ・コメディ』は、コメディアンを目指す男が引き起こす事件を描いたブラック・コメディです。レイ・チャールズによるオープニング曲やダンスシーンで流れる曲など使われた曲を紹介します。

今、もっと再評価すべき映画。ロビー・ロバートソンの選曲と、選んだミュージシャンも。
filmmusik.jp/the-king-of-...

22.11.2024 10:34 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0

【定期】Blueskyにいる出版社をまとめたフィード 「出版社」フィードを管理している河出書房新社です。

どうやらここ1ヶ月くらいで出版社アカウントも激増しているよう。出版社のアカウントを見つけた方はぜひお知らせいただけるとありがたいです。
このフィードに追加します。
自薦他薦問いません。
bsky.app/profile/kawa...

20.11.2024 07:10 — 👍 400    🔁 276    💬 9    📌 4
Preview
LGBTQ+差別に反対する小説家の声明

novelistssupportlgbtq.hp.peraichi.com

20.11.2024 06:55 — 👍 322    🔁 111    💬 0    📌 2
Preview
火野正平さん死去 俳優「国盗り物語」、自転車旅番組 - 日本経済新聞 個性ある役どころを演じ、ひょうひょうとした独特の存在感で親しまれた俳優の火野正平(ひの・しょうへい、本名=二瓶康一=にへい・こういち)さんが14日、自宅で死去した。75歳だった。葬儀は家族で行った。1973年放送のNHK大河ドラマ「国盗り物語」で羽柴秀吉を演じて注目を集めた。時代劇や任俠(にん

俳優の火野正平さんが75歳で死去しました。
www.nikkei.com/article/DGXZ...

個性ある役どころを演じ、ひょうひょうとした独特の存在感で親しまれました。

1973年放送のNHK大河ドラマ「国盗り物語」では羽柴秀吉を演じ、その他にも時代劇や任俠ものを中心に数多くのテレビドラマや映画に出演。

同局の旅番組「にっぽん縦断 こころ旅」では、視聴者の思い出の地を自転車で訪ね、地元の人たちと交流する姿が人気を集めました。

#ニュース

20.11.2024 03:54 — 👍 139    🔁 89    💬 2    📌 9

自分が店員さんによく言われる言葉

お客様! お客様ーー!!

19.11.2024 08:00 — 👍 1144    🔁 73    💬 0    📌 1
Post image Post image Post image

詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになりました。
谷川さんには『完全版 ピーナッツ全集』にて、50年分の連載全1万7897作品(!!)完訳という偉業を成し遂げていただきました。

50年間、シュルツ作品に携わってきた谷川さん。
2019年、初めて全作品を収録する『完全版 ピーナッツ全集』刊行前に、未邦訳作品が2,000作あまりあったことが分かったのですが、快くお引き受けいただけたことが印象的でした。

日本の読者には幸運なことに、谷川さんの言葉で、スヌーピーたちの言葉が刻まれています。謹んでお悔やみ申し上げます。
web.kawade.co.jp/bungei/2752/

19.11.2024 04:53 — 👍 527    🔁 226    💬 0    📌 1

すごい話。業界がまた再編しそう。
jp.reuters.com/economy/indu...

19.11.2024 09:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Peatix

週末、週明けは「西荻」から「三多摩」へ!
西荻界隈のイベントが続きます。
お見逃しなく!
11/23『西荻ごはん』目黒雅也×木下龍也
peatix.com/event/4192291
11/25『三多摩原人』久住 昌之×大竹聡×久住卓也
peatix.com/event/4192517

18.11.2024 09:38 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
がんになった40代編集者の最期の日々 餓死した兵士の日記への思い:朝日新聞デジタル 誰かがこの世に刻んだ生きた証しが、全く縁のない人に届き、その心を支える――。45歳で死去した編集者、岡田林太郎さんのブログと日記をまとめた「憶えている」(コトニ社)は、そんな不思議さを考えさせる本だ…

岡田林太郎さん

がんになった40代編集者の最期の日々 餓死した兵士の日記への思い:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS...

18.11.2024 01:09 — 👍 3    🔁 2    💬 0    📌 0

@ssinji is following 19 prominent accounts